おはようございます。

 
 
 
 
今更ながら、ゲームオブスローンズにどハマり中の散財診断士です😂
 
 
 
 
 
シーズン1から7迄を約2週間で一気に観まくりましたが、amazonプライム会員&Hulu2週間のお試し無料期間を合わせればすべて追加コストも発生せずに視聴が可能だったという…
 
 
 
 
海外ドラマは吹替派のワタクシ、ラストのシーズンとなる8の吹替が日本で視聴可能になるまでは、1から復習をしてます〜
 
 
 
 



 
さて先週末、とある会にお邪魔してきました。
 
 
 
 




 
 

 
 
 
 
 
 
 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
🅱️2019FWの内覧会、会場の撮影は今年もNGですが、この方のブログにディスプレイの画像等がそのまま上がってますね〜
 




 
 
以下、単純にワタクシが思ったこと、教えて貰ったことを脈絡もなく…
 
 
 


 
 
・強烈なモノトーンコーデ推し
→個人的には全身モノトーンだけのコーデはちょっと…
挿し色入れるのならアリかなと

 


 
・グレンチェックや千鳥などのクラシック柄は継続
→奇をてらわないデザインなら、いつの時代も普遍的に着用できますしね〜
 
 


 
・ガラパンの増加傾向
→短足なワタクシには難易度が高く…😭
 
 


 
・ストールなどの巻物は減少傾向??
→個人的には巻きますがね(笑)
 
 


 
・オレンジ、からし色のアイテム多し
→似合う人が羨ましいです😂
 


 
 
・吊るしのラティーノの生地が総じて地味目
→今年も9月のトランクショーには参加したいので、正直、吊るしにはあまり目が行かず…
 
 

 
 
・ラップコート、特にカルーゾのは秀逸
→コレはガチでカッコよかったが、予算的にイケるか微妙…😂

 
 
 
 
・ダッフルコート、チルデンニットも継続推し
→どうしても、高校時代に回帰してしまう印象が強く…

 


・チンクワンタなどの表皮、スエードのブルゾンが定番化
→一目見て気に入ってしまったジャケットを抑えて貰いました😂





 
ザックリこんなところでしょうか。
 




 
それにしても、そのコーデが好きなブリッラの髙田さんが8末で退社することには驚きましたね…💦




 
 
 
 
 
結局この内覧会では、ジャケット、パンツ、ネクタイ、靴を数点ほど一旦抑えさせて頂くことに。







 
 
その後は…
 
 


 
 


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





 
 
原宿の喧騒を感じさせない、この最高のロケーションでモエを数杯頂き…


 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 





ジェンツメンバーのトモさんと一緒に撮影。






実はワタクシ、トモさんも同じ時間帯に参加することは前もって知ってはいたのですが、敢えてトモさんには何も伝えず当日にサプライズを演出‼️






そしてこの撮影した巨大なバルコニーこそ…





 
 
 
 
 
 




 




 
🅱️軍団の撮影場所で御馴染み、あのバルコニーでした(笑)