びっくりするなぁ… | ボツ母のブログ

ボツ母のブログ

息子ダウン症2012年生まれ。私立小学校4年生普通学級在籍。テリア犬と息子の日常をぼちぼちと書きます。母の本業は精神障害者の就労支援員、スクールソーシャルワーカー、精神科クリニックの相談員など諸々
社会福祉士/精神保健福祉士/公認心理師

会社で仕事をしながら、Yahoo!の画面を開けたら…

なぜか自分と息子がYahoo!ニュースに出てくる。







事前に知らなかったから、すごいびっくりして、お茶を吹き出した昨日のお昼のこと。

これだけ短く編集されちゃうと、全然言いたいことが伝わらないのがちょっと残念だな。

もともとの、ドキュメンタリー番組も、やっぱり私が言いたいこととは微妙に方向が違うし。
番組は番組で、視聴者には分かりやすい視点なんだと思いますが。

私が息子にこの学校選んだ1番の理由は、やっぱりミッションスクールであるってことで。
学校の理念がしっかりあるから、校長先生ほかどの先生も同じ理念で、息子を迎えてくれる、だから安心できる。
校長先生や担任の先生が変わっても大切にしてもらえるという安心感。

インクルーシブ教育よりも、ミッションスクールであることに、重きを置いて選んだ学校です。

そして親亡き後も彼に、宗教観を持って生きていってほしい、その方が生きやすいかなぁとも思っています。

その宗教的概念を家や、週末の日曜礼拝だけで教えるって凄く難しいので、ミッションスクールを選んだというのもあります。

そんなわけで、色々大変なこともありますが毎日楽しく通っています!