聞いてください夜更けの破られることが当たり前のバリケードのごとく、夜明けの開けられるのが当たり前のシャッターのごとく、、今週金曜日ったら休みなんですって!?バビッ打!


今春の流行カラーはイエローにしておきますショッピングモールにて目に入ったから。


春を愛する人は心清き人、秋を愛する風下ですこんばんわ。

あたたかいコーンスープの色のごとく柔らかなる陽射しが、あちらこちらの芽を産かせ弾ませてそよぐにつけこころ華やげば足取りも軽やかに今日は愉快だ♪


東京アニメアワードフェスティバル2014のオスロ監督の観たい思っていたのーがー金曜だったので、有無これレンタルビュー。アニメジャパンは取り立てていいかと思っていたら無料配布に承太郎のポスターやら帽子やらです・・悩む。に、してもあれスティルボールランは何部の扱いではないのだなと初めて知りましたhttp://annex.s-manga.net/jojo/



ジョジョリオン 6 (ジャンプコミックス)/荒木 飛呂彦
¥420Amazon.co.jp


イノサン 4 (ヤングジャンプコミックス)/集英社
¥540Amazon.co.jp


今際の国のアリス 10 (少年サンデーコミックス)/麻生 羽呂
¥450Amazon.co.jp


今日発売。


HONDALADYのDie様のツイットを眺めたら新譜とトートバッグのセット販売なるものがあってーバッグがまたトートのバッグで手持ちとショルダーの2WAYで、しかもレコードが入るサイズだという・・丈夫な布のやつなのだろーかどうだろーか・・超ステキにて求めていた品!

先日のピストルディスコにても大きい荷物男子がいっぱいいたのだけーど、これに入れたら両手がきれいにバンザイ出来るよと思。

と、いうムック本のようなCDの売り出し方にステキと思ってーならいっそディアゴスティーニ的なCDの売り出し方はどうだろうかと考えてみたり。先にこう初回ファイル(BOX)付きで280円とか、、、所属アーティスト1曲ずつだろーかコンプリートしてライブ会場に持っていくとステッカーが貰えるあたりでどうでしょう?


とりあえず本日は雑誌『シネマスクエア』にて綾野剛×菅田将暉のお2人の対談で告白しあっているというので、ダッシュで買いにいくわーい!

シネマスクエアvol.60 (HINODE MOOK 44)/日之出出版
¥880
Amazon.co.jp