春の大通り商店街まつり

2024年5月5日

晴天の気温が28度近くのとっても暑い1日になりました

 

これから歩行者天国に!と車がストップする時

エンストした車が目の前を通り過ぎて行くその時
黙っていられず、押してあっちに行っちゃったひろです

 

あー、こっちもテント張ってほしかった・・・何て言えません笑

 

そこから帰って来てから、心音道のテント張りを

道穂と一緒にやってくれて

 

広がいてくれて良かったと感謝でした

 

 

始まりと同時にすごい人が

奥の方まで人が続いています

三島プラザホテルの前から三嶋大社の方面の写真です

 

11時頃、このように即多くの人がどこともなく出現してきました

 

 

人人人です

 

 

福原美奈ちゃんが着てくれたとき

妹子ちゃんが偶然来てくれた時の写真です

 

 

何をお買い上げくださったのかは、秘密です

 

 

平沼広行の家族とパチリ

年々子ども達も大人になって

2人で買い物にもいけるようになりました

 

心配せずとも帰ってきます

奥さんの妹子(まいこ)ちゃんもいつもありがとうございます

 

 

まだまだゾクゾクと人が溢れてきて

すごいことになっています

 

 

 

 

私の弟

藤幡俊量夫婦が来てくれました

 

なんと、あの久保田あおいくんがきてくれたのです

央子(ちかこ)さんの息子さん

 

顔は大人になっても、面影はあり、即分かりました

NHKの鶴米さんのADをしていたとのこと

群馬の親戚の「福田屋」にも行ったとのこと

話は盛り上がりました

 

 

そのうち

豊岡市長も立ち寄ってくれました

 

 

市長の後ろにいた県議の伊丹さんは息子の同級生です

嬉しいとか行ってくれて、パチリです

 

 

香奈ちゃん、浩子さんも店員として活躍くれました

玄米甘酒や心音道茶、黒仙石など案内しています

 

 

帽子が似合う香奈子さんです

 

 

応援団が、心音道さんへとエールをくださいました

すごい、すごいとしか言いようがないのです

代表の彼と目が合って、じっと見つめ合ったのが忘れられないことになりました

 

 

 

 

 

 

 
終わった後
心音道茶を飲んでもらいました
美味しそうに飲んでくれて、ありがたやです
 
 
そうそう、
この旗のかえる印の蚊取り線香は、我が家には欠かせない者の1つです
匂いよし
身体によし
虫は退治出来て 私はとてもお気に入りなんです
 
そんなこんなで、11時から16時まで店番した夫と私
 
何も言わなくても手伝いに来てくれた
香奈子さん、浩子さん、ありがとうございました
 
 
11月3日も又お祭り同様に行います
 
お立ち寄りください