防災グッズ@ドイツデザイン | ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

愛用のインテリアグッズをるゆるゆるな感じで紹介します♪

未だに余震が続き、いつ大地震が来てもおかしくない毎日ですが、

去年の3.11以降、防災用として持ちあるいてるものが3つあります!



その一つがRICHARTZ(リヒャールツ)のツールナイフです。


ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記


RICHARTZは、刃物の街としても有名なドイツ・ゾーリンゲンにある

100年以上の歴史を持つナイフメーカーです!

(あの包丁で有名なヘンケルスもゾーリンゲンを拠点としています)


ナイフやフォーク、栓抜きなどがまとまっていてとっても便利です♪



2つ目がWMFのホイッスルです。


ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記


コレは6.7年前にWMF製品を購入した時に頂いたノベルティで、

当時はホイッスルって何に使うんだろう?って疑問に感じましたが、

震災などの災害時に役立つ便利グッズだったんですね!!


倒壊した建物の中に取り残されたり、遭難して助けを呼ぶ時などに

大声を出すと体力が消耗します。


そんな時、このホイッスルがあれば少しの呼気で遠くまで音が届き、

自分の存在を知らせることが出来るんです!


これは目から鱗の情報でした!!



3つ目がTROIKAのLEDライト『ECO SWING』です。


ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記

ケータロヲのゆるゆるドイツデザイン日記


コチラは手動発電タイプの軽量なLEDライトで、

引っ張って20~60秒くらい回転させると5分ほどライトがつきます!


電池が必要ないのでとっても便利ですよ♪



以上、これだけでは充分な防災対策とは言えませんが、

必要最低限のものは携帯して、万が一に備えておきたいですね!



注意

自分の場合は、たまたま去年の大震災前から所有していたものを

ピックアップしてみたらこのような形になっただけで、

安くてもかまわないので、防災グッズを持ち歩くよう心掛けましょう!