ご訪問いただき、ありがとうございますハート

 

このブログも12年目。

日々の小さな幸せに感謝

 

 

7月の宝塚観劇は・・・。

東京で雪組を観劇した翌日、大劇場で花組の初日を観劇!

下旬には、6月の大劇場で感動した星組の東京公演を観ました。

 

 

いつものように写真を中心とした備忘録です。

詳しいレビューは、宝塚ジャンルの方々が素晴らしい記事をアップなさっているので、そちらをご覧になることをオススメします。

 

*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・ 

 

それでは、順を追って。(こちらは既に終わった作品です。)

 

 雪組 (東京公演)

 

『Lilac(ライラック)の夢路』 -ドロイゼン家の誇り-

見目麗しいドロイセン兄弟♫

お衣装とセットがとても美しかったです。

 

ただ、ストーリー展開においては・・・

「え?!」と思う箇所があり、個人的には最後まで感情移入することもなくサラッと見終えた印象です。

それはあくまでも脚本の問題で、相変わらずジェンヌさん達のキラキラ感は炸裂していましたよ。

 

咲ちゃんを始めとする主要キャストは勿論のこと、今回個人的には一禾あおちゃんも良かった♪

 

そして、あがせんのお歌が上手くなっていたようなハート

 

 

幕間に撮影スポットでパチリ♪

image

 

 

『ジュエル・ド・パリ!!』 -パリの宝石たち-

先のお芝居では、咲ちゃんのお衣装の変化があまりなかった分、ショーでは存分に観客の目を楽しませてくれたと思います好

 

 

そらぴのクレオパトラが噂以上にインパクト大で、もう完璧なまでの腹筋に釘付けでした。

愛用のビクセンアトレックIIが上がったままでしたもの笑2

 

 

ミモザに扮した新入生達のラインダンスが可愛かったです。

可愛すぎて🐤ひよこにしか見えないんですけれどね。

 

 

ショーでの真那さんの弾けっぷりが私のツボに完全にはまってしまい、後はよく覚えていません  

 

 

 

観劇前に観たシャンテでの衣裳展。

 

ひとつひとつの刺繍が実に繊細

 

宝塚のお衣装の出来栄えには毎回驚きますが、『蒼穹の昴』ではビーズやスパンコールがないのに、ほとんどこの刺繍で華やかさと美しさを創り上げていたんだと思うと感慨深いです。

 

そして、この夢白あやちゃんの細さたるや∑!!

 

 

『BONNIE & CLYDE』のお衣装。

 

 

今年の2月に観たので半年前ですか。

ついこの間のようですが、もっと前のような気もするから不思議です。

あやちゃんは純なお役どころからどこか危なげなお役まで、演技の幅が広い娘役さんですね。
 
雪組に異動後は、この役どころで衝撃を受けましたが、その後にオンデマンドで観た宙組時代の2020年の『FLYING SAPA -フライング サパ-』のイエレナ役でも既にその魅力は感じられましたね。
 
 
 
ああ、そしてこの記事をまさにUPしようと思っていた今!
大劇場で花組公演をSSで観ているお友達から幕間に衝撃的な速報が!!
 
ただでさえ、間近に客席降りした、れいちゃんの圧倒的な美を前にして悶絶したというのに
なんと今、雪組メンバーと観劇被りしているんですって!!!
咲ちゃんとあやちゃん、あーさが・・・すぐお近くにハート ピンクハート サーモンピンクハート ピンク
今、この瞬間もドキドキが止まらないでしょうね。
 
彼女、無事に生還できるのだろうか

 

また詳しく訊かなくては♪

 

◆ESSEプラチナインフルエンサー 

image

いつもありがとうございますはあと  ( 下のふたつのタグをクリックしていただけると嬉しく思います。)
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 小さな幸せのある暮らしへ 小さな幸せのある暮らし
にほんブログ村
    
日々の出来事ランキング   
日々の出来事ランキング

 

また楽天お買い物マラソンが開催されますね♪

イベントバナー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村