2010年1月12日(火)

朝6時から点滴開始・・
検査だからDrがきた。。
当直のDrだとおもうけど2度失敗!!
左無理だってアンギオ右腕からなのに
右に点滴するDr・・
「主治医に謝っておいて」だって

9時1番目
ドキドキしながらアンギオ室へ
実質3回目なのに初めて見る
部屋におもわず「なにここ」って
感じだった。。足がすくんで
上手く歩けなかった。。
うとうと麻酔聞かれたけど
かっこよく「しません」とか

麻酔をしなかったことをすぐに
後悔した・・頭痛と吐き気に
襲われた。。すぐに吐き気止めを
入れてくれたけど・・・

このあとレントゲンだって
聞いてないよ
頭痛がガンガンするのに
頭押さえつけられて
吐き気がまた襲ってきた。。

部屋に帰ってきて気分は悪く
腕はもげそうだし、動かせないしで
最悪の検査だった。。

夕ご飯のとき、右手使えないねって
看護師がご飯をおむすびにしてくれた。。
これはうれしかったo(^▽^)o

主治医がやってきて
今日の結果を教えてくれた

私はやはり変わり者・・
動脈瘤が出来た場所も
かわってたけど形も変わってた

私の瘤は3mmで
母血管に馬乗りに生じてて
コイルを完全に詰めることができなくて
動脈瘤頸部が残ってるらしい

だから大きくなったり再破裂の可能性が
あるらしい

でも幸い血管内手術による合併症や
脳梗塞や水頭症もないらしい

あとは退院を待つだけとなった。。