2010年5月26日(水)

16時入院この日は
することないと思ってたらDrがきた。。
前回とは違うDrが主治医
アンギオの説明・・・
苦手なのに説明きくと怖くなった汗

今回は腕でも足でもどっちでも
いいよって部長からOKでた
即決・・「腕」でお願いした
夜はやっぱり眠れなくて
眠剤もらったぐぅぐぅ

5月27日(木)

11時点滴開始
昼食はなし薬だけ

13時アンギオ室
音楽音譜はJポップにしてもらったニコニコ
うとうと麻酔はってきかれて
「いりません」また~こりてないよね

今回はなぜか落ちついてる
前回は聞こえなかったのに
ドップラーの脈打つ音が大きく聞こえた。。

Drと楽しくおしゃべりしながらできたチョキ
造影剤が入ったとき
患部が熱くなった

看護師がすごく吐き気を気にしてくれた
前回のことがあるからだね
全然平気だったグッド!
頭痛もない

また造影剤
今度は目が廻るような感覚だった
気分は悪くならずに無事終了

車椅子で帰るはずがDrは
「ベッドで帰ろうか
動かさないほうがいいから
迎えにきてもらおう」って
ええええ~~
エレベーター降りたらみんなに出迎え
られて「何かあったのか?」とか
「急に足からになったと思った」とか
はずかしかった・・・

部屋にもどってきたけど
腕はやっぱり、もげそう
に痛かったあせる
3時間後、重しがとれて
腕が自由になったけど
痛みはまだ引かない

検査結果
モニターみた瞬間
私でも分かるぐらい
はっきりコイルが映ってた
自分で指差してた
血栓化はしてなかった・・・

Drは「変わりなしだね」
血圧、お酒、たばこ、
転ばない、などいろいろ注意

今まで通り外来で経過観察
次回は年明けぐらいと言われた

5月28日(金)

次回外来検診
6月15日(火)予約
朝、10時無事退院