$やまゆうのブログ

軌道エレベーターとは何か?
今日はそんな話題に触れます。前回、軌道エレベーターの現時点における実現可能性について、どうしても信じられなかったので、軌道エレベーターという概念が生まれ、現在にいたるまでの文献をまとめた世界初のエレベーター本を読みました。(ほんまに世界初らしい。)

軌道エレベーター―宇宙へ架ける橋 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)/石原 藤夫

¥672
Amazon.co.jp

人類が今後、半永久的に存続していく上で避けては通れないものだと思う。
有限な資源を貪欲に喰らって高度な文明を築いている人類は、今もっているものを捨ててまで生活水準を下げたくないだろうし、このまま貪欲に持続可能な発展なんて言わず、すべて喰らい尽くす勢いで発展するって言っちゃっても個人的にはいいと思ってます。
ただすべての行動には責任が伴うもので、かなり長期的な人類存続のビジョンといつ来るかわからぬ危機に対して現時点から着々に準備を進めることが重要やと思う。
緊急ではないけど、非常に重要なことをしっかり取り組まなきゃだよね。

それで必要になるであろうものが軌道エレベーターです。
地球に資源がなかったら宇宙に行けばいいという安易な発想であるが、それが実現できなければ、資源はどのみち枯渇し、自給自足の心豊かな生活をみんなですることになるでしょう。(それもありか。)

基本的な情報はウィキ先生とyoutube師匠に任せるとして…



このすばらしき本の中身を少し見てみましょう。

<ロケットの限界>
・ロケット一度の打ち上げに330億円かかる。
・ロケットはとんでもない環境破壊を引き起こす。
・ロケットはチョー燃費悪い、つまり資源馬鹿食い。
上記のほかにもいろんな理由から、将来ロケットは主流じゃなくなるのが主な見方。


<軌道エレベーターのFAQ>
・地上に固定したら、エレベーター自体が安定しないんじゃないのか?倒れて地球に巻きつきそう。
→地上から空に伸ばすのではなく、静止軌道ってところからエレベーターを垂らすってイメージ。最終的に接するか固定するかはわからないが、静止軌道を起点にすればバランスがとれるので、安定させるのは可能。風や月の引力など考慮すべきことはたくさんあるけれど、基本的にエレベーターにかかるのはその軸方向のみだし、倒れて巻きつくことはない。

・エレベーターっていうても、どうやって昇降すんの?
→電磁推進の使用が考えられる。イメージとしてはリニアが垂直に走るかんじなんかな?これだと新幹線がブレーキ時に発電して電力を回収している技術を応用して、昇るときに電力を消費しても、降りるときに蓄電でき、効率がよい。(この装置を使えば、静止軌道まで62分でいけるという。)

・エレベーターには高性能な材料がいるっていうじゃん。そんなのあるわけ?
→夢の新素材、カーボンナノチューブに期待が集まっているが、これを数万キロという途方もない長さを生産する技術が現存しないといわれていた。しかし!2008年にケンブリッジ大学でどこまでも長く成長させる技術を開発したので、エレベーターを建設するのは不可能ではなくなったという。


<建設の段取り>
炭素を多く含有する小天体を捕獲し、静止軌道まで持ってきてしまう。
そこから炭素を取り出し、軌道上の工場でナノチューブに加工。
1本ガイド線(橋架けのための最初の1本)をアンカーに繋げて、あとはひたすら線を太くする。


<軌道エレベーターの位置>
インド洋のモルディブ、ガラパゴス諸島の真上が最適。
しかし軌道リングシステムを使えば、複数のエレベーターを赤道上以外に配置でき、しかもリングがコロニーの役割を果たし、何億人、何十億人という人間を自給自足で養うのも不可能でないという。


また某アルファブロガーの方も軌道エレベーター・JAXAなどに興味を持っているようです。
ロケットは歴史の遺物となるか-書評-宇宙旅行はエレベーターで@404 Blog Not Found
JAXA廃止?民主党が暴走気味だが。@六本木で働いていた元社長のアメブロ


記事を見て特に心配なのが、政府の動向。緊急ではないが、重要な事項である宇宙開発を不景気などが理由で頓挫してしまうことが多々あるのは非常に悔しいことだ。今から国という枠組みを越えて、協力しあえば、エレベーターも不可能じゃないっていうのに。
軌道エレベーターの位置でインド洋のモルディブ、ガラパゴス諸島の真上が最適といったが、これも政治的な要素が絡んできて、利権争いで、宇宙にいくどころではなくなるかもしれない。
宇宙に無限の可能性があるのに、お互いが足を引っ張りあって、隣のやつにいい思いをさせないように邪魔しあって、危機が来たらいったいどーすればいいんでしょうね。それこそ醜い争いが起こるやん。

最新のガンダムOOもそんな設定やったな。僕たちの世代でそんな枠組みぶち壊して、宇宙船地球号として気張っていきてぇーなー。

ガンダムに出てくる軌道エレベーターを検索したんやけど、引っかからず大変遺憾です。



参考URL
一般社団法人宇宙エレベーター協会
軌道エレベーター派