間が空いてしまいましたか、来年のつもりだった七五三を急遽今年やる事になった話の続きです…


旦那からお義母さんとお義姉さんに連絡をしてもらう事に。


息子の着物を着て、息子と同じ神社で七五三をしたら喜んでもらえるのでは?と思ったのですが、お義母さんからの反応は…


「なんで?あんぐり


でした💦


え、いや、早い方がいいって言うから…わざわざ来てもらうのもアレだし…驚き


ちなみに、旦那は空き家になっているお義母さんの実家に泊まる気満々だったので


「掃除とか大変だからすごく迷惑だと思うよ…」


と、言ったら


「いや、嬉しいと思う!爆笑


と、何故か超ポジティブな旦那驚き


しかし、旦那が 


「◯◯家の実家に泊まりたい」


と言ったところ、掃除をする暇がないと言うことで、案の定お義姉さんが激怒ムキーッ


そりゃ、こんな急に言ったら誰だってそうなるよ〜…💦


普段家の事を丸投げなのでそういうところに鈍感な旦那…。


その後、ちゃきちゃきなお義姉さんが速攻でホテルを予約してくれたのですが、飛び石連休で中々空いておらず…


予約してくれた部屋が喫煙可の部屋…


息子も私も喘息持ちなので、他の部屋を探すことにしたのですが、


「あんな埃まみれの実家に泊まりたいって言うくらいだから喫煙ルームくらい気にしないかと思ったわ真顔


と言う返信が…驚き驚き驚き


11月といえば、七五三のハイシーズンな上に、11月最後の大安の休日の為、ホテルの七五三プランも空いておらず💦


とにかく全てがバタバタでした…


お義母さんは何気に当初に予定していた東京の神社がお気に入りだったようで


「5月にした方がいいと思います真顔


と言われ、もうやめてしまおうかと思ったのですが


「一緒にお祝いしようと努力してくださってありがとうございます。お二人にお任せします。」


と言う鶴の一声で、もうなるようになれ!と、決行することとなったのでした魂が抜ける


ちなみに、足袋と草履だけはネットで購入しました。