12月から療育をスタートした息子ですが、保育園では癇癪を起こすこともなく、お友達と仲良く楽しく過ごしているようですにっこり


この間、息子と同じ4歳の男の子とそのママと4人でご飯を食べに行った時、息子が小さな声で歌を歌い始めたら、お友達に


「うるさいっっ!!むかっ


と、いきなりキレられたのですが、息子は何か言い返すでもなく、無反応でスルーしていました✨


その後も、おもちゃを叩き落とされたり、ちょいちょい嫌なことを言われたりしていました…驚きしかし息子は全く気にせずスルー!!


療育でその話をしたところ、息子が出したおもちゃをお友達が独り占めしてしまった時も、しょうがないな〜という感じでとても落ち着いていたと心理士さんが教えてくれました✨


しかし!!家では、親に対する甘えなのか、まだまだ癇癪がひどいんです…ネガティブ


最近3回くらい続けて癇癪の引き金になったのが、数字の「5」でした…。


最近ますます数字が好きになった息子、隙さえあれば数を数えたり、こんな感じで↓数字を書いています。



1の向きがちょっとおかしいですが、狭い枠の中に上手に書けてる!!おねがい



…ただ、5だけよくこんな感じで逆になってしまう事がたまにあり…



「あ、向きが逆だね〜にっこり

と、指摘すると

いきなり怒りのスイッチがオンに!!

落書き帳をぐしゃぐしゃにして

「もうこれ捨てる!!ムキームキームキー

「ママが教えてくれれば良かったのに!!」

と、しつこく怒り続ける…

攻撃してくる事も多く、私も心の余裕がないと

「やめなさい!!ムキー

と怒ってしまう事があり…

そうなると長引いちゃうと分かってるんですけどね…。

気持ちが落ち着くのを待って、

「間違えたっていいんだよ!」
「最初からできる人なんかいないんだよ!」
「こんなに書けてすごいよ!」

と、伝えるんですけど、また間違えるとふりだしにに戻る…って感じで同じことの繰り返しネガティブ

なんなんだろう…完璧主義!?間違えたからって叱ったことなんて一度もないのにな…。

まだ4歳だし、いちいち指摘しない方がいいのかな…と思い、最近はあまり言わないようにしています。

まぁ、保育園では全く癇癪は起こさないそうなので、家でもその内落ち着くかな…

もう一回これ読み直そう…ネガティブ

これも気になる…