今月は監査の日までテンパっていたミニ豚。

休暇をもらい、ようやく解放されて「ほっ」として家でくつろいでたら、

小池さん(ヒコドン)「あれ?ケーキは?」という。

ブタ「????」


ひぃいいい!誕生日忘れてたΣ(゚д゚;)!

監査と誕生日が同じ日でした(m;_ _)mlll

そんなわけで、翌日プリウス若草ぷりちゃんを運転して・・・


ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

「好きなもの言って」とヒコドンに聞いたところ、「ひかりもの(イワシや鰺)が

食べたい」というリクエストで、早速行ってきました!


ミニ豚の居住地東京の西多摩では、近所のスーパーにおいてある魚介類は

太平洋側の産地が多かったのですが、この「角上魚類」というお店は直接新潟寺泊から

運ばれてくるので、新鮮で珍しい魚が置いてあって、平日でもこの賑わいです。

「のどくろ」という魚をみたのもこのお店に来てから。

スーパーよりも値段はやや高めですが、その分新鮮で美味しい!


駅から遠いので、車じゃないと行けないのが難点かな。

この日は昼間なのにやけにスーツ姿の人が多いいなぁと思ったら、

江角マキコがロケしてた☆

「背高い!顔ちっちゃ!」

ハーフっぽい子タレのと一緒で、なにか料理番組でもやってるんでしょうかね?

本物の芸能人が目の前に現れ、つい目がそっちに行ってしまいましたあせる


ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
さて、家に帰って煮物とお吸い物を作って何とかそれらしく作りました。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
うーん汗

二人暮らしにワンホールはキツイと思い、大好きなモンブランに

蝋燭を立てて、誕生日ケーキっぽくしたかったんだけどなぁ・・・。

八墓村みたいになっちゃったwww(。・ε・。)


二人で美味しくいただきました。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
そして!

もっぷくんにもお裾分けの苺イチゴをあげて、いちごりっぷに挑戦してみたんですけど。

うーん汗これが一番良い出来の写真でした。


みんなみたいに上手に撮りたかったんだけどなぁ。

また挑戦しよ☆