ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
また暑くなってきましたねあせる

みなさん、お元気でしょうか?


我が家はとりあえず、ニンゲンもうさぎもっぷも元気です(・∀・)。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

ところで、こちらのお方。

基本元気なんですけど、食欲はおちていて食べるのに時間をかけています。

動きも走ったりはするのですが、もっぱらこうして休む方が多いかな?


ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
最近は、アスレチックのすみっこで休むのがお気に入りのようです。

機嫌はいいです。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

いつまでもくつろがせてあげたい所ですが、我が家のニンゲン二人は平日は仕事です。

とうとうミニ豚の出勤時間30分前になってしまった。


ブタ「ねぇ、ねぇ。もっぷの助。そろそろミニ豚はお仕事いくからケージにもどって」と言うと・・・


うさぎ「やなこった」という顔をして、にやーって笑う。


ブタ(なにーーー!!兎が笑う!?)と最初は驚いたんですけど、うさぎも鳥も感情は豊ですわ。

一緒に生活してるとそれがよくわかる。犬猫だけじゃないんだなぁ。

で、最初の内は手を突っ込んで引きずり出してたんですけど、もっぷくんは学習してすばしっこく

後ずさりしてピョンピョン逃げ回るようになりましてね。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

とろいな~自分。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
さて、そんな時は音譜 食欲がないといっても、甘いものは別腹ドキドキ

ちなみに、いぢじくがダンドツ一番人気なのですが、それはホントに困ったときの

ためのもの。(これは後日話しますね)


今回はこれでもっぷを釣ります。にひひ



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
わざと音を出す


ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

一端しめて


ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

また音を出す。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
ときどき降って音を出したりもしる。

すると・・・



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
単純だガーン



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

やっぱり君は野生では生きてないね。

ヒコドンとミニ豚で最後まで面倒みなきゃだねニコニコ

ぜひぜひ、長生きしてくださいな。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
最後はマッサージをすると、眠くなってその間に仕事に出かけます。

出かける時はまだ野菜が残っていますが、仕事から戻ってくるといつもカラなので、

途中で起きては食べて寝てるを繰り返してるようです。


最近は暑い日がまた出てきて、外の気温によって、冷房の効きも違ってくるので、

あさの天気予報は欠かせませんが、元気で迎えてくれるので嬉しい限りです。

この調子で秋を迎えられたらと思ってるんです。


もうすぐ3歳だし!


さて、今夜の夕飯なににしようかな。。。



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常
暑いから麺類にでもしようかな?


それでは、また!