前回GIFファイルにはまってしまい、またまた作ってしまいました。

「催促の巻☆」

はじまり~♪はじまり~♪



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

こちらのお方↑。

生活リズムが付いているようです。


因みに夜のタイムテーブルはこんな感じ。


18:00 飼い主二人、仕事から帰宅


18:30 もっぷ、ごはんを食べる


19:30 もっぷ、●とちっこが出るとロフトから降りてスノコの衝撃音で飼い主に「出たよ」と知らせる。

     ミニ豚が褒めてケージから出してあげる。


20:00 和室限定から柵を広げてリビングや廊下を解放してあげる。


21:00 おやつタイムでケージに戻る。

     ミニ豚は食器洗いをしたり翌日のご飯のセットをする。


・・・大体ですけどね、平日はこんな感じで我が家はリズムがついています。

んで、台所から和室(もっぷのいる部屋)が近いので、水の音や調理の音が聞こえるんでしょうね。


多分、なんですけど水道の蛇口をしめてしばらくすると・・・


うさぎ (あ、静かになった!=ミニ豚お仕事終わった!)とケージをバタンバタンいう時があるのです。

扉を開けると、最初の画像のようなウキウキした感じで何か催促の様なしぐさをする。


さて、今回は何の催促だろう???


へやんぽ終わった。


ご飯も食べた。


おやつもあげた。。。


消去法でやっていくと、ブタ「あ、もしかして?」





ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

うちのウサギ、頭をさしだすんです!


くぅぅぅ、かわええ!!(T▽T) ← 親ばか



 
ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

ブタミニ豚:「なでなで」すると・・・・



ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常

うさぎもっぷ:「ぺろぺろ」する。


うひゃひゃ(>▽<)/”うちのうさぎ最高にかわいい!←親ばか




ぶちゃいくうさぎとミニ豚の日常


うれしくなって、もっとなでなですると、もっぷがもっとペロペロする。


ミニ豚:なでなで


もっぷ:ぺろぺろ


ミニ豚:なでなで


もっぷ:ぺろぺろ・・・・



三日月・・・こうして、東京西部のなかだ養豚場の夜は更けていき・・ミニ豚はエンドレス状態で

翌朝、起きられなくなり、ヒコドンに怒られることになる・・・・(m;_ _)mlll


爆wwww。