本日、3猫のお迎えをしていただき、我が家から保護動物が全て卒業して行きました。


●4月頭に“あだち”
●4月中に“クゥーの子?疑惑子猫”
●4月終わりに、“母猫 + 4子猫”
●5月中に“いたば”
●6月頭に“ミケ子猫”


9匹の出入り・・・正直、ストレス満開桜


精神的にかなり病みましたガーン

重なる時は本当に色々と重なりますね。


嫌な話ばかりが聞こえてきますダウンダウンダウンむかっむかっむかっ

嫌な事ばかりが起こるんです。


おさらいしてみましょうかね。。。


●3月31日に西新井警察署に現れた“あだち”


死ぬ程、不潔なケージの中で育ち、不潔なケージのまま捨てられた。

噛み癖はいまだに、治らないとのお話。

わたくし ka2かに座は最後まで、噛まれずに終わっているので、

何故噛まれるのか!?いまだにわからないのです。


いまだから話せる裏ネタ・・・

イタチの本家ブログでは公表していませんでしたが、“あだち”はかなり長い間、我が家にずっとおりました。


噛み癖・ワクチンなどの対応を終了させてから、お届けのの予定にしておりました。4月24日にお届けするまで、里親さんは、気長に気長に待っていてくれました。


●4月2日 に“あだち”
●4月14日 に“クゥーの子?疑惑子猫・クゥー2”
●4月23日 に、“母猫 + 4子猫”


忙しい中でなんとか時間をさい、“あだちをお届けした”のは、猫5匹にゃーがやって来たからです。ここを逃したら、もう時間はないっあせる


なつかしい、“あだち”の画像。もう大昔のように感じます。


【ミニチュア・シュナウザー】“ジャック”のいたちな猫ハム生活♪


クゥー2は、20日にお迎えされたのでした。

そういえば、あだち と クゥー2 って、特に接触してなかったな。

猫ってマイペースだから、フェレと飼うにはお互いに邪魔にならなくて

いいもんですょ。


【ミニチュア・シュナウザー】“ジャック”のいたちな猫ハム生活♪

本当にクゥーの子みたいに、仲良くしていました。


あだち → ぽんちゃん

クゥー2 → レオくん


新しい人生、万歳晴れ