残念な曇り空に、挙げ句に寒いっあせるあせるあせる

 

本当は別の会社で考えてましたが、2〜3人でと思っていたので、リーズナブルなところに決めました。

 

 
 
 
まだ暑い時期に墓じまいを終えて。。。
とぅとぅやって来た、さよならの日。
 
羽田沖へ向かいます。
ポイントまで30分。
 
 
転覆は怖いですね大泣き ライフジャケット。
 
 
 
ポイントに着いたら、世帯主(次男)コスモス →三男 →私の順で、1人分ずつ散骨。
長男&妹には、ご遠慮頂きました。
実家にゴミと一緒に、骨を置き去りにするわー、お墓の管理費8年滞納。
実家&実家のアパートに住んで、歩いて10分のお墓の管理もしてやしなぃ。
買い手が決まった実家も、いまだにゴミの山。
義父の納骨も7年位放置で、義母のもコロナを理由に結局は3年放置。
実家で可愛がってもらってぃた2孫も、墓をみる気はなぃ模様。
「ふざけんなー怒り」の気持ちも、海に置いてきたぼけー
 
「🚢欲しぃ。」と世帯主コスモス・・・叫び
 
ブラック着用の三男さんは、客室で手を合わせて、1人題目送ってた。
 
骨が舞い上がらないょぅに、なるべく下側で。
 
袋はすぐに溶けるので、ラストに海へ落とします。
 
鐘を5回鳴らして黙祷、お酒を撒いて、お花でサヨナラ悲しい
 
お花の周りを3回旋回して帰ります。
 
帰りは客室から出て寒かったけど、こんな体験も楽しぃかも笑
 
 
 
 
終わってラーメンおねがいで温まりました。
チャーシュー2枚、世帯主へプレゼント笑(プレゼント後なので、チャーシュー少なくなってます)
ちょっとお高め1,720円。
 
世帯主コスモスは、にんにく辛ラーメン 1,000円。
 

夕方帰宅して、寝て、夜は世帯主コスモスはカップうどん。(疲れて主婦休み)

私は、食べずに寝ましたふとん1

 

ご供養が終わって、気持ちがスッキリしてます爆  笑晴れ

 

嫁の役割、果たしたわょーっ立ち上がる

 

 

               

(フェレット) ブログランキへ                                                                      

                              
ミニチュア・シュナウザー ブログランへ                        
                       

                              
MIX猫 ブログランキングへ                              
                              
日記・雑談 ブログランキング                              

ペット(保護活動)ランキング