つづき⬇︎


シビコ5階で行ったフロンティア主催の公式写真!





懐かしいです。終わった後に駐車場で倒れ込んだのを覚えてます笑



貼ってるチラシの順番はバラバラだけど

お店のトイレにはチラシがいっぱいです!⬇︎

(コロナ禍になってからは来て下さいとあまり言えないかな?と思い、チラシはやめてました。)


公式は、お・お・岡の順番ですニコニコ



なんか、このチラシの枚数以上の回数を

毎回シビコさんで行えていたと思うとウルウルします。


841CUPの何回目かな?おかざえもんに許可を得まして

APSとのコラボグッズが出来ました。


最初の岡崎APS部の公式時は5階から1階に降り、

その時は岡崎市観光協会の方々が体験に来て下さいました。


その後、お店にも来てくださり

おかざきおでかけナビ1ページにおススメとして

岡崎APS部を掲載してくれました!他にも岡崎のラジオに出させてもらいAPSを説明させていただきました。


東海オンエアもお店でAPS体験してくれました!


岡崎のケーブルテレビミクス内の番組より

武将隊がAPSを体験という事で

なんとお店に!


コロナ禍で心配しながらの営業でしたが

嬉しい事が色々とありました。


説明下手な私は

APSってなあに?という説明用のチラシも作りました。


体験会やお店での説明や、知り合いにAPSを説明する時に使って貰えたらなとも思いました!





2022年3月の岡崎公式⬇︎観光協会さんが前日に

岡崎市役所のスポーツ振興課の方、新聞社の方を紹介してくださり日本エアースポーツガン協会さんと一緒に良いお話も出来ました!



この時はマック堺さんコンバットマガジンさんも参戦してくださいました!その様子はコンバットマガジン、岡崎の東海愛知新聞に掲載されています!


APSのアプリ(弥生の声入り笑)

APSのフロントサイトを作ってる大西さんがカメラマンとして入ってくれていました。





5月の841CUPを決めた時に

シビコさん側から6月までしか貸してあげれないの。と聞き

それまで2ヶ月に一度だった841CUPを急遽

5,6月と連続して行うことにしました。


シビコでのラスト2回は私も出るぞ!と意気込み

体調整えて、亘さんの宝物のジャージを奪い💦参戦!



しかし、この後約一週間寝込むことになり、さらに追い討ち攻撃

腕に水が溜まってしまいました悲しい



なので6月のラストシビコでは始球式のみ。

両腕がだめだめになってるので

実はかなり無理したのだ

でもすごくやっぱり楽しい!





毎回お祭り価格で販売してくださるフロンティアさん!

APSを知らずにお買い物に来てくれた方もAPSを知るきっかけとなり、そこから始められた方も大勢います!

ありがとうございますひらめきひらめきひらめき


そして、今回はびっくり!



岡崎市長の中根康浩さんと、岡崎市議会議員の簗瀬太さんがAPSを体験して下さいました。

市長には3月にお会いした時に『来て下さいねっ』と伝えたんです。覚えていてくれた事に本当に驚きました。

ありがとうございました✨✨

秘書の方も体験して下さいました!嬉しかったです!



さらに市議会議員の簗瀬さんが来て下さいました!

簗瀬さんとは先週、議員会館へお邪魔し

APSについてお話しさせてもらったんです。

私特有の変な話し方なのに1時間以上かな?

ゆっくりとそして根気よく聞いてくれたのです。

その時も私は『来て下さいっ』とお願いしたのです💦

当日の朝もメールをやりとりし、

行くよ!と言って下さり、とても気さくで優しくて…

ありがたくて本当に嬉しかったです✨✨



コロナ禍ということもあり閉会式をしなかったのですが

最後の2回は閉会式まで行いました。集合のお写真が撮れた事本当に嬉しかったです💕ありがとうございました✨✨




最後のシビコだからと各地からたくさんのシューターさんが来てくださり、笑顔を見せてくださり

本当に本当に泣きそうでした。幸せいっぱい。


地下のリズムさんも

ありがとう!ありがとう!と何度も言ってくれたよ。

また会えるよね?会えるよね?って。

シビコの担当の中田さんも

皆さんいつも気さくに挨拶してくれて、隅々まで綺麗に掃除してくれて、使う前より綺麗にしてくれて

素晴らしいと毎回お褒めいただいておりました。


店舗の方やサービスカウンターの方、買い物に来ているおばあちゃんなども

シビコが昔のシビコのように活気があってワクワクして

嬉しいって声かけてもらえました。


始めて良かったなAPS。

APSの存在を知った日にすぐ亘さんに電話して良かったな。

シビコで良かったな。

みんながみんなでよかったな。

素敵なAPSCUP!

ありがとうが溢れるAPS。


亘さんありがとう

シビコありがとう

岡崎市ありがとう

いつも設営から撤収にジャッジに

何から何まで皆さま本当にありがとうございました!


次の場所決まったらまたお知らせします!

早くまた841CUPやりたいです💕

私の腕も早く良くしてまた出たいぞ!

公式も出たいぞ!


体力が無くなって、病気も進んでて

薬も増えてて悲しいけど

その分とても大きな幸せ貰ってます。

ありがとうございます。


これからも頑張ります!

一緒にAPSCUP楽しんでいきましょーーーー



文章ぶつぶつ。ぐちゃぐちゃですね💦

読みにくくて理解しにくくてすみません悲しい


ありがとうがいっぱいすぎます悲しい悲しい悲しい


がんばる。