言霊をずっと意識して生きてきてて

きっかけは小さい頃にいじめられてた時

おばあちゃんが言ってたからほぼ守ってる。だから

言葉は生きてて動いていて

良い事も良くないと思えてしまう事も

反応するんですよね

言葉というか、脳内で想像した事も反応するから

驚く事も多々。


『沖縄でAPSやりたいですね!』

『沖縄でAPSやれますか?』

『沖縄の方にAPS体験してもらいたい』

『沖縄でAPS持ってる人に撃つ機会があればいいな』


 亘さんが白地図に赤く色を塗ってて

私は凄く感動してて、私も力になれたらと

へっぽこのくせに思ってて

やるのは今だ!と思っちゃって

私の想いが暴走して

“やるーーー”って気持ちでいっぱいになって…


皆様を巻き込んで沖縄でAPSが実現。

現実となりました。


かなりドキドキしていて

大丈夫!うまくいく!成功するしかない!と

思っていても、内心は心配でたまりませんでした。


沢山ツイートしても私が発信するには限りがあって

沖縄市のラジオ局や、沖縄市のスポーツ関係の所に個人的にメールさせてもらったのですが、応えはなく

最後

想いよ届けーっ!ってツイートして

沖縄着いたら市役所行こうと決めてました。


違う市の市役所は全く知らないので

うーーーん

どこ行けばいいのかな?と

エレベーター上がって

ここーって指差して、車椅子押してもらいました。


そしたら、最初に担当してくれた方が

なんとなんと沖縄市のスポーツ振興課でTwitter担当している優しい女性でした。

そこですぐTwitterのQRで交換し、Instagramも交換し、告知してもらう事ができました。そして、

市役所のあちこちにチラシを貼ったり置いたりしてくれて、対応が迅速でとても嬉しかったです!









市役所入ってすぐの所に置いてくれました!





大好きなバスケのワールドカップも💕

沖縄市Basketball🏀WorldCup

会場前通過だけしたな🎶


ジョーブログ好きなので、それっぽく立ってもらいました笑


沖縄市役所の皆様

ありがとうございました。お世話になりました!




そして今回のイベントにすごく協力して下さった

ディスカバリー58さんへご挨拶に💕


ディスカバリー58さん



久しぶりの58さん

LINEではよくやりとりをしてるので

久々お会いするのは恥ずかしかったです笑


たくさんの、ほんとにたくさんの

協賛品をありがとうございました!!!



この後チェックインが待っていたので道が混む前に

コザへ向かいました。


この日の夜はコザにて今回の会場を予約してくれた方と

全オーナーのMKさんとごはん。

沖縄の美味しい味をありがとうございました。



食べるのに夢中でここでの食べ物の写真これしかない笑

為になるお話など沢山できて嬉しかったです。







こんな感じの1日目


なんかあって帰れないと困るかなと思い、

滞在日以上の量持参。

飛行機が辛すぎたから帰りはこのデエビゴを飲んで乗ろうと決めたよ笑





841の職場

色々買えるよBX店舗とネットと同時進行!

買って下さい💦にゃんてな🎶ここだけで販売してるものばかりです

くりおのブログ

フロンティア ヤマナカワタルさんのミリブロ

ディスカバリー58さんのミリブロ

ライフベース

沖縄市泡瀬で泊まるなら

岡崎市と沖縄石垣島 親善都市





岡崎市の歴史