うちのダンナサマ、目覚ましは携帯のバイブ携帯です。

というか、携帯をいつもバイブにしているのでメールも電話も目覚ましも全部「ブルブル震える」なんです。

本人曰く、違う種類のブルブル震えるにして区別してるとのこと。


でも寝ぼけてる時にはまったく意味がありません!!

少しの音でも目が覚める私は今朝もダンナサマの携帯の「ブルブル」で目が覚めました。

時計を見るとまだ6時半。

ダンナサマが仕事に行く時に起きる時間ですあせる


「休みなのに間違って目覚ましをセットしたんだー」

ってすぐわかりました。

節分 まったくもう!!まだ寝れるのに起こさないでよ!!!」


なのにスヌーズで何度も鳴るダンナサマの携帯携帯

「間違ったって最初に気付いてよねームムム


本人は「何であの時間に鳴ったのかわかんないんだよね~汗とのんきなもの。

というのも、ダンナサマはたとえ早めに目が覚めても「まだ30分寝れるアップっていう喜びのほうが大きいらしい。


私は「あと30分眠れたのに目が覚めてもったいないダウンって思うタイプ。

出来ることならギリギリまで目を覚まさずに寝ていたいのにー!!