国会議員と宗教団体、ビデオメッセージや祝電ってどんなもん? | キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)

キラキラ星のブログ(【月夜のぴよこ】)

【月夜のぴよこ】自衛隊守る会代表 http://yakamochi.org/
日刊SPA!に自衛隊の”敵”を連載中。https://nikkan-spa.jp/ & 小笠原理恵 拡散・シェアはご自由に。書道・墨画
https://www.facebook.com/rieka.ogasawara

これは自民党だけでなく、野党もほぼほぼ同じことをやってるはず。

国会議員 秘書だった人からの言葉 

 

どこもだいたいこんなもんかと。

 

------------

今は旧統一教会との関係性が世間じゃ話題なようですが、

祝電やビデオメッセージを送ったからと言って、その団体との関係が深いとか浅いとかという判断は浅はかすぎるのです。

 

前提として

政治家の事務所には様々な団体(行政、自治会、宗教、スポーツ団体、サークル団体等々)からイベントの案内

が来ます。

 

そこで秘書が判断

して本人が出席するか代理なのかを判断してスケジューリングをします。

ここで対応パターンを紹介します。

 

 

①議員本人出席

②秘書が代理出席

③ビデオメッセージ

④祝電

 

 

 

この中でどうしても議員本人が出席した方が選挙の時にも効果的だと思えば本人が出席します。

 

 

代理出席はその次に準じます。議員を出席させたいけどスケジュールが合わなく義理を欠くわけにはいかないからという場合は秘書が代理で出席をします。

 

 

③④については色んなケースがあります。

 

・選挙区外など遠方からの案内で本人も秘書も出席ができない場合

案内を頂いたけどもそこまで関係が深くない場合

議員や秘書が出席すると後々に面倒なことになる。かと言って案内が来たのに何もせず欠席だと義理を欠いてしまうと判断した場合

 

 

このような場合にはビデオメッセージや祝電で対応をします。

 

「何もしないよりはメッセージだけでも送っておこう」ぐらいのレベルです。

 

 

なので、

 

「祝電やビデオメッセージを送ってるんだからその団体とズブズブの関係じゃないか!」というネット世論やマスコミの論調は馬鹿馬鹿しく、議員事務所からしたらむしろ逆です。

 

その程度の対応しかされないんだということです。

 

 

本音と建前が蠢いてる業界ですから目に見えていることそのままが真実とは限らないのが政治の世界です。

 

以上です。

 

安倍晋三元総理を殺害した殺人犯の言葉にまどわされて、攻撃する相手を見失っているようですが、

どんな言い訳をしようが、殺人犯は許されてはならない悪です。

 

 

ここがわかる人が増えたらいいなと思うので、張っておきますね。

 

世界平和統一家庭連合 平和とか、世界とか、家庭とか、悪い言葉じゃないのにこのワードを頻繁に使う人達って恐ろしいなーと思います。彼らはどんどん犯罪の本質をゆがめていく。

シンプルに殺人は犯罪、山上容疑者のやった犯行は許せないという真実がどんどん薄められて全く違う話になっていく。

 

恐ろしいなー。

 


人気ブログランキング