こんにちは。
coroですペコリ





さて、待ちに待った(?)旅行レポです~しゃきーん

写真多め&長いですので、心してお読みくだされっ





1泊2日で、山梨県北部、清里に行ってきました。

去年も行ったのですが、何だか物足りなかった~、もう一回行きたい~と義母と話しており、、、
今年もリベンジ的に行ってきたというわけですホッ


ちなみに去年は、こんなかんじ。

IMG_2861.jpg
PhotoBook作ったんだった。。。







さてさて、今年はリベンジなので、行きたい所は去年気になっていたところ。


まずは、

山梨県立フラワーセンター ハイジの村。



ヨーデル! ヨーデルが呼んでる!!(謎)




スイスに行った気分です。(行ったことないけど)




ハイジもいます。





フラワーパークなので、お花がいっぱい。



温室もありました。




息子は、おじいちゃんにべったり。チューしてるし。




ハイジ号で、園内を1周できます。
天気が悪かったので、散策はあきらめてハイジ号に乗車しました。
2歳から有料で、息子は大きめ1歳なのですったもんだあり、ちょっと嫌な思いもしたりゴニョゴニョ…



お昼は、ハイジ号でおすすめされたチーズフォンデュ。
なかなか美味しかった~



息子はお子様ランチ。
食べきれない分は、旦那の胃袋へ。



ランチを食べ終わった頃には、天気が回復してました。

私的にここが一番行きたかったところなので、写真多めです
天気がよくなかったからか、人も少なめ。
のーんびり過ごすには良いところでした。
それにしても、寒かった。。。





その後、


八ヶ岳リゾートアウトレット

私と義母が行きたかったところです
男性陣には、子守りをお願いしました笑


子供広場があって、遊具がいっぱい!



他にも、ヤマメがいる池があったり、森なので息子は散策が楽しそうでした。
それにしても、私髪ボサボサやな。



いやー、息子をほっといてずいぶん買い物させていただきました。
義母とビームスで、これがカワイイ~、似合う~なんて盛り上がり…
旦那は男兄弟ばかりなので、義実家では娘のようにかわいがっていただいております。感謝にへ


広いし、人も多くなく、涼しく、息子は走り回っていた~ダッシュ





星野リゾートってところにも行きたかったんだけど、
アウトレットで満喫しすぎて時間がなかったので、スルー

その代わり、小淵沢の道の駅で足湯



なかなか足をつけない息子笑




オシャレな道の駅でした。
この辺は、完全に別荘地、ジャパニーズリゾート地ですね~。
果物がいっぱい売ってあって、お腹がグゥでしたホッ





早めにホテルへ。

屋上からうっすら富士山が見えました。



うっすら過ぎて、写真じゃ分かりません。




温泉につかって、夕飯。

息子のお子様ランチ、、、

城、

でした


城を解体(?)すると、がっつりごちそうが詰まってましたよ
大人のご飯もおいしかった
デザートの桃ゼリーとブドウが、美味しすぎて、さすが果物王国山梨です




先ほどのホテルの屋上には、天体望遠鏡があって、夜は星空観察をさせてくれます。




雨上がりで空気が澄んでいるらしく、星がきれいに見えました。
甲府盆地の夜景もきれい。








と言うわけで、1日目終了

長くなったので、明日に続く



早々と就寝した息子







クリック頂けると嬉しいです


にほんブログ村