ウルトラこんにちは。
coroですペコリ


世界水泳をみていると、毎晩「ウルトラこんばんは」と言ってて、
なにそれ、センスないわーぼー
って冷めた目でみてたんだけど、、、

1週間もたつと、自分も使いたくなってしまうという

他の最近のマイブームは、
「じぇじぇじぇ」と、「うーん、わからへん」ですホッ





*****





我が家の扇風機は、結婚前に彼氏(今の旦那ムック(ですぞの方))が買ってきて、
大げんかになったという、思い出の品。


コードびろんびろんでみっともないですが、これが現実…


この扇風機を買ったとき、私は6畳1Kに一人暮らし。
毎日12時間以上は職場にいて、週に1日のお休みは絶対出かける。

と言う生活でした。

ほんと、寝るためだけの部屋、状態
それだから扇風機の必要性なんてなかったし、狭い部屋に置くところなんてなかった。


そんなある日。
仕事から帰ると、彼は見知らぬ扇風機の前で涼んでいたんです。(言っておくが、私の家。)

ムック(ですぞの方)「1500円だった~」←無邪気


もうね、

なんで勝手にこんなでかいの買ってきてんノー!!!!!

と怒ったのを覚えています。


今思えば、怒りすぎだった。
当時の私は、ハードワークでストレスまみれで、よく怒っていました。
今となっては笑い話だけど、扇風機が原因で別れるところでした。
ネタみたいですなぼー

大学時代から、「しっかりしなよ!」と喝を入れまくっていた相手が、
今やしっかり働いて、部下らしき人もでき、夫婦になり、子供までいるんだから。
人生、なにがあるか分かりませんね。
彼も立派になったもんです。←上から目線




そんな、思い出の詰まった(?)扇風機。
買った翌年には引っ越したので、狭い×扇風機=邪魔でイライラはなくなり、
今年は朝も昼も夜も、ほとんどフル稼働です。


週末。。。
扇風機が止まっていることを発見。

また息子のいたずらかよ~ガクリ
↓よくポチポチやってます。



と思ったら、弱のスイッチは入ったまま。

あれ?
と思ったら、動き出しましたムムム

風が強くなったり、弱くなったり、止まったりを繰り返している、ような???

弱のときだけで、中、強は普通に動きます。

旦那に、

ガチャピン「扇風機の調子が悪くてさー、もうだめかな。」

と言ったら、

ムック(ですぞの方)「今流行りの“ゆらぎ機能”がついたんだね!」



…………なるほど。



って、数年越しのグレードアップですか!
そんなバナナ。いや、まさか。

旦那は、私以上にこの扇風機に愛着があるのかもしれませんねーにへ

このゆらぎ機能、なかなかのテンポで、笑いを誘いますむー
あまり弱にしない方が良いかな?とも思うんだけど、中だと強いんだよねー。
ゆらぐくらいがちょうど良かったりするしゃきーん



あーーー。


ここ2年は、息子にかなり攻撃されてたし、
扇風機も見えないところでダメージをうけていたのかもしれません。
そうでなくても安かったので、寿命なのかな。

痴話ゲンカから始まり、息子の成長を見守り、時には遊び相手にもなってくれた扇風機扇風機

今までありがとう。
辛くあたって、ごめんね。

きっと来年は、新人を導入することになるでしょう。
でも、君のことは忘れないよ。

それまで、悔いのないように思いっきり働かせてあげようと思いますかお

今年の夏は酷暑と言いますが、
どうかどうか、9月いっぱいは動いてくれますように





次はオシャレな扇風機が欲しいな♪と思ってるんだけど、
なぜか気持ちが新しいものに行かない。

なぜ?

これが愛情?笑





*****





うーん、、、





わからへん!



DMM.com





クリック頂けると嬉しいです^^


にほんブログ村

窓を開けると、蝉の鳴き声がヤバい!暑さ倍増やわ!