急啓

しょうもないことを思い出しました。


まだTwitterが浸透し始めた初期の頃、

えこは今でもですが、つぶやくことを「さっきツイートした」とか、

「ツイットしたよ」などと言っておりました。


まぁ、単純につぶやきシローが嫌いなので、

当時推奨されていた「つぶやいた」と言う表現がが嫌だっただけなんだけど。


でもその頃は、

「ツイートじゃないよwwwツイッターだからねwww」

などと嘲笑に近い感じに指摘され、


(どうでもいいじゃん・・・)


と少しムっとしながらチャットしていたのを覚えています。



今では「ツイート」と呼ぶのは当たり前ですが、

それはもしかして、

えこが発信者なんじゃないかと自負しているところなのでございます。




アーメン。



かしこ