えこはお酒が強い。


下手すると、

そこいらのサラリーマンよりも強い。


もちろん条件があります。



「一気をしないこと」



そもそも「イッキ」とか「コール」とか、

若者の遊びであって、

てか、そもそも「一気飲み」が嫌いなんです。


酔うからね。


なんなんだろ「イッキ」って。

体良く酔わせてどうこうしようっていうアレでしょう?


スーフリ的な。



女同士でそういうのは滅多に無いけど、

男性グループはよくやってるよね。



何かの儀式ですか?

力比べ的な。



ぷはー!強いっすねー!

自分もうダメっすー!



みたいな?



DNAに書き込まれてるんだろうね。


お酒が強いというのも、

種を残すうえで大切な判断材料なのかもしれない。





あー、そうだね、

うんうん、そうだそうだ。



そう言えば飲み会とかで、


「あ、すみません、自分コーラで」って人、

えこ的にアウトだわ。


タバコを吸わないってのは浸透してるけど、

お酒って気を許せる人と飲むってとこあるでしょう?


もちろん体までは許せるはずも無いんだから、

やたら飲め飲めと勧めてくる人とは疎遠になっていくけど。


中国の格言でもあるよね。


「一緒にお酒を飲めないやつは信用出来ない」

みたいな。



確かにそれはあると思う。



悪い人ってわけじゃないんだけど、

「自分だけ助かりたい」みたいなオーラを感じる。


いざとなった時、逃げ出すタイプに多い?



ほんとねぇ、

こんなクリスマスイブの日に、

こんな訳の分からない文章を、

一人酔っぱらいながら書いてるんだから。。



えこを酔わせるなんて

大したもんだよ。



自爆なんだけどね。




昨夜のクリスマス会で冷えたビールが切れて、

ブースト冷蔵するために、

冷凍庫に入れてたのがあったのね。


んで、

カチカチに凍ったから冷蔵庫に移してたんだけど、

常温で戻すべきでした。



さっき家に帰って、

せっかくだから飲むかと思って開けたの。


そしたらまだ全然凍ってて、

泡が無限に出てくるのね。



だから「ズズズー」ってすするじゃん。



でも延々泡が出てくるの。

んでまた「ズズズー」。



延々。



ここで閃いて、

グラスを用意したんだけど、

凍ってるもんだから液体は出てこないのよ。


かと言って、ひっくり返して放置して、

溶けだしたやつを後から飲むってのは敬遠したかった。


だってりくがいるから、

ホコリとか毛とかね。


衛生的にあれじゃん?

そもそも不味そう。



だから繰り返したのよ。

「ズズズー」



そうそう、

「ストローいっき」ってしたことあるかな?


あれって少量でもやばいのね。

すぐ回る。酔いがぐるぐる。



あれと同じ状態。




たぶん「ズズズー」だけで、

35缶の半分くらい飲んじゃったけど、

普通なら余裕なのにホロ酔いに落とされてしまいました。


残りのシャーベット状になったビールは放置したけどね。



でも「くいー!」っと飲みたくてビールを開けたわけじゃん?

だからもう一本あった冷蔵庫に入ってたやつを開けたのね。





そしたら、それも凍ってたのよ・・・orz




また「ズズズー」・・・。





これは昨日凍ってて、

昨日冷蔵庫に移してたやつ。


すっかり忘れてた。



「ズズズー」




一人で缶ビールを2本。

泡々ストロー一気。




もう無理っすー。