【アイデア募集】お客様に喜んでいただくにはどうしたらいい? | サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

エステサロン、リラクサロン、小顔矯正、フェイシャル、ネイル&マツエクサロン、バストケア、ダイエットサロン、フットケアサロン、整体院、パーソナルトレーナー、料理教室、ハンドメイド教室、学習塾、パソコン教室、カウンセラー、占い師で、ファンが増えるリピート集客法

【アイデア募集】お客様に喜んでいただくにはどうしたらいい?

こんにちは。奥 武志です!

「お客様に喜んでいただくにはどうしたらいいですか?」

そんなご質問をいただいたので、久しぶりに、読者さんと楽しむ企画をご用意しました^^

ちょっと読んでみてくださいね。

まず、喜ばれる接客って、単純な足し算です。

いきなり掛け算を狙いにいったり、100点を取りに行かないことです。

例えば、、、

お店に来られたお客様は、にこやかに笑顔で出迎える。

案内するときは、お客様の歩調に合わせる。

お手洗いや、行きたい場所はなるべく指し示すのではなくご案内する。

指し示すならば、確実に到着されたか、もしくは、お伝えした方向に向かえているか、確認してから目線を切る。

お待たせしてしまっているときは、準備を急ぐのはもちろん、一度、声をかける。

何かを渡すときは、右利きか左利きかを確認する。

左利きならば、以降、左に置く、渡す。

お薬があったら言われる前にお水を用意する。

かばんを渡すときは、お客様の取りやすい高さで渡す。

お祝いっぽい感じの会話が聞こえてきたら、声をかけて聞いてみる。

室温は寒くないか?暑くないか?確認する。服の脱着でも判断する。

女性ならやや暖かめに、男性ならやや涼しめにする。

事前に全ての席に座り、どの席だと暑いか、寒いか、うるさいか、店員が見えにくいか、などを把握しておく。

お名前のわかるケースでは、お名前で最低二回は呼びかける。

お連れ様がいるときは、前回の話はこちらからはしない。

話すペースはお客様の話すペースにあわせる。

靴を脱ぐ場所では、靴を揃えて差し上げる。

会話のネタは、お客様が興味ありそうなものを軸にする。

お客様の好みを把握して、可能ならばそれにあわせて商品サービスをアレンジする。

もしかしたら、これが必要かも?と思ったものを用意しておく。使わなくても。



みたいな、ひとつひとつは小さいけども、そういうのを積み重ねる。

5点を積み重ねる。

そういう単純な足し算をコツコツやるかどうか、ですね♪

飲食店でもホテル旅館でもサロンでも販売店でも、もう、どこでも^^

さて、きっとお店によって、業種によって、その人によって、他にもアイデアがあると思います。

そこで!

「私は、こういうことをやってます♪」というアイデアを、ぜひコメント欄で、教えていただけませんか?

本当に、ささいなことでオッケーですよ。

せっかくなので、シェアしあいませんか?

では、カンタンでもいいので、コメント欄にどうぞ^^



一流ホテル直伝!話さず「聞くだけ」でお客さまに愛され選ばれる接客法

接客メンタリティ養成スクール(SMS)


東京都町田市原町田2-4-3 スカイパレス町田201

090-8021-7156

takeshi.oku@sekkyakumentality.com (法人の方)

smp.jimukyokustaff@gmail.com (個人の方)

全角@を半角に変えてください

・愛される接客スタッフになるための仕事のお悩み相談スタジオ

・一流ホテル直伝!お客さまが思わずあなたのファンになる接客法!10の事例集

・仕事や人間関係の悩みスッキリ解決!接客スタッフのためのカウンセリング

・お客さまからのありがとうが3倍になる!オンラインスクール(期間限定)

リラクゼーション、マッサージ、整体院で指名とリピートを3割アップする接客・マナー

イタリアン、日本料理、フレンチなど飲食店レストラン、旅館ホテルで顧客満足度を高める一流の接客・マナー

個人の方は個別レッスンとカウンセリング、法人様からは社員研修とコンサルティングのご依頼をいただいております。