強もみできないセラピストが、ムリなく指名を増やす施術と接客の極意とは? | サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

サロンと教室でリピート8割を超える!一流ホテル直伝のリピート集客法

エステサロン、リラクサロン、小顔矯正、フェイシャル、ネイル&マツエクサロン、バストケア、ダイエットサロン、フットケアサロン、整体院、パーソナルトレーナー、料理教室、ハンドメイド教室、学習塾、パソコン教室、カウンセラー、占い師で、ファンが増えるリピート集客法

強もみできないセラピストが、ムリなく指名を増やす施術と接客の極意とは?

こんにちは。奥 武志です。

強もみできないセラピストが、指名を増やす方法があります。

ムリのない、施術と接客の極意です。

その極意が、こちらで公開されます。

セラピストは、人を癒す素晴らしい仕事なのに。

売上を上げるために、お客様の体が痛んででも、未熟な強もみしか教えてもらえない。

セラピストが体を痛めていても、もっと強く!と求められる。

そんなリラクゼーション業界を、変えたい。

日本全国のセラピストのみなさんに、彼女のこの思いを、1人でも多くの方に、知って欲しいのです。

強もみが全てわるいとは、私は言いません。

適切な強もみ技術も、あるでしょう。

だから、どの技術が、合っている間違っているという、小さな話をしたいわけではありません。

ただ、お客さまもセラピストも、体を痛めているケースが多いのは、事実です。

問題は、そこです。

彼女が推奨している「やわもみ理論」なら、強もみが得意でも不得意でも、皆が良い施術をできます。

「私には、技術の師匠がいるから。学ぶ必要ないです。」

そう思う人もいますが、ちょっと違います。

やわもみ理論とは、手技の種類ではありません。

良い技術を、師匠から教わっている人こそ。

やわもみ理論にも、触れてみてください。

きっと、あなたの技術に、幅ができます。

同時に、お客さまの悩みを引き出す、7ステップカウンセリング術もマスターできますよ。