先日サークルで作ったもの(ママ考案)ハロウィン『おばけ風船』です。



見たら分かるかな?










ご満悦?優しい表情をしていますね。。。


メモ作り方メモ

材料はさみ

・紙コップ ・ビニール袋 ・ストロー ・紙(画用紙か折り紙) ・セロテープ ・ペン


①紙コップの側面の下のほうに穴を開ける(ストローを通す穴)

②ビニール袋に、おばけの顔になる、目、舌(くるくるペンで巻いても良い)手をセロテープで貼り付ける。

③ストローにビニール袋を貼り付ける(空気がぬけないように、注意)

④ストローを穴に通す。

ぷ~~っと膨らますと、中からおばけビックリマーク叫びハロウィンオバケ


ハロウィンも近いし、お子さんといっしょにどうぞ。

あらっぽく扱うと穴が開いて、膨らまなくなりますよ・・・



今日はBABYちゃんの検診でした。早、30週ですおやしらず今日の『4D』を見ても、やっぱりたいちくんに似ていました。

朝、オンライン予約をするも、すぐに30人を超してしまい、受付ストップになり・・・

しかたなく午後からの検診に行きました。

でも22番。

その前に、おばあちゃまの家に行ったら、夕食付おにぎりで預かってもらえることにチョキ

今日はキッズルームの利用は止めました。

7時過ぎともなると、すご~く薄暗い。。。。半月

子どもとずっといると暗い時間に出歩かないので、少し怖かったです。

これからは、お腹も大きいし、パパと土曜の検診に行くつもりなので、おじいちゃまおばあちゃま、ご心配なくチューリップ黄

大きさは『1438g』500g近く増えていて、多少小さめなようですが、順調です。

「お兄ちゃんも、小さめなので(出産時)、問題ないでしょう~」とお医者様曰く虹

は~秒読み?

出産準備・・・・・全くしてないよ~。


まずはベビー服GETしなくっちゃ~~~~~~恋の矢