最寄りスーパーにて

棚が、空っぽ

これらの棚には、さとうのごはん

水、トイレットペーパー、

ティッシュ、乾電池、栄養補助食品、カップつきインスタント味噌汁

 

カップめん

が、かつては、陳列されていた。

我が家は、トイレットペーパーとティッシュが、ピンチ!

息子達に日頃、トイレットペーパーと、ティッシュの節約を今まで口にしたこと無かったが、切々と訴えた。

次男   :  ママ、もし、ティッシュなくなったらどうやって鼻をかむの?

学校から配布された手紙の中から必要なくなった紙をもんで使う。

次男  : えーーガーン!!ありえん。
             無理 
えーん

じゃあ、洗面所で、素手で鼻をかんですぐ手を洗う。

次男:  それも、無理えー
           っていうか、それをサラッと答えるママはやったことあるわけ?

ママは、ないけど、ひいおじいさんがしてたのを見たことある。
パパはお風呂で手鼻かんでるよ。


次男    ぼくは、無理。

じゃあ、ハンカチでかんで洗えば?

そのハンカチは、使えない。

実際、震災にあったら、そんな勝手なことは言えません。とにかく、いつものようにいっぺんに、2~3枚重ねての鼻かみ禁止ね。

 

プンプンコンタクトレンズはめるときに、ティッシュを2枚引き出すのも禁止。


口拭くときに、ティッシュ使うのも禁止。

次男     じゃあ、キッチンペーパー使ってよい?


あかオニ 1回ビンタしようか?

 

次男   ・・・・・・

 

 
平成二桁生まれ。

今からでも躾やり直しだわ・・・

トイレットペーパーも同じですよ!
いい?


もし、トイレットペーパーなくなったら?

昔のインド式!!

絶対無理
じゃあ、節約しなさい。1週間くらい節約したら、流通回復すると思うから。

と、少しばかり次男を脅しておいた。

 

スーパーの品だが、精肉、卵、牛乳は、今まで見たことないくらい品があふれかえるほど、陳列されていた。

 

スーパーの広いパーキングには、熊本ナンバーの大型のバンが4~5台、買い出しにきたようだった。

福岡県と、熊本県の県境に住む大牟田市の友人は、その地域のスーパーは、おにぎり、出来合いのお惣菜が、すっからかん・・・との事。

 

勿論、水、常温保存の品は、すっからかんだとか。