周期12日目 体温 36.19


アロマの講習に初めて行ってきました~


今日は、アロマについて少し話を聞いた後、アロマオイルが入った、バスソルトを作りました。

バスソルト


中には粗塩と、精油

●ジャスミン

●ゼラニウム

●ローズ

●ティートリー

五滴ずつ はいっています。


身体に対する働き‥ (心に対する働き) <注意事項>

花系

●ジャスミン‥生理痛、出産時の苦痛、乾燥肌、妊娠線、催淫作用 

(重い抑鬱、無気力、自信喪失)

<妊娠中・集中したいとき>

●ゼラニウム‥ホルモン分泌の乱れ、PMS、生理痛、更年期、むくみ、デオドラント作用 しもやけ、糖尿病

(情緒安定、抑鬱、不安)

<妊娠中・日光に当たる>

●ローズ‥PMS、更年期 生理痛、老化肌、心臓の強壮、毛細血管の強化、催淫作用

(抑鬱、不眠、神経の緊張、悲嘆)

<妊娠中>

樹木

●ティートリー‥免疫力低下(風邪、ウィルス)水虫 虫さされ イボ カンジタ 火傷

(ショック、ヒステリー、集中力低下、記憶力低下)

<敏感肌を刺激>


私がこれらを選んだ理由は‥

先生によると、花系の精油は、女性ホルモンを正常に働かす作用があるとのことです。

なので、妊婦さんには、NGの精油が多いのですが、ホルモンを正常にさせることが、妊娠への近道なのではないか‥

と考えて、選びました。

ティートリーを入れた理由は、抗菌効果があるということで‥

私、疲れると必ず「カンジタ膣炎」を繰り返しちゃうんです。

だから、これを選びました。


このバスソルトで、お腹を揉んではいけません。

お風呂に入れて浸かるのがいいそうです。


それから、私が選んだ物は、花系、樹木系だからいいのですが、柑橘系を選んだ場合、注意しなくてはいけないことがあります。

それは、柑橘系の、お風呂に入ったり、ミスとを身体に振りかけたりすると、

5~6時間しないと日光にあたってはいけないそうです。

なぜなら‥

シミになるんです‥


これは知らなかったので、聞いて良かった~。



ちなみに、アロマで有名な


ラベンダー


これは、私が最近購入したものなので、少し効能を書きます。


花系

●ラベンダー

身体に対する働き

‥火傷、気管支炎、高血圧、リウマチ、頭痛、筋肉痛、生理痛、風邪、水虫、抜け毛、ニキビ

心に対する働き

‥躁鬱、心の疲労、神経の緊張、不眠、怒り

注意事項

‥妊娠初期


花系は妊娠中使用してはならないものが多い のですが、これは、血流がよくなってしまって、流産する可能性が

あるからだそうです。



そして、これが、私の使用しているアロマポットです。




電気をつけるとこんな感じ‥


こちらは生活の木 で購入しました。

最近は、寝るときにこれに、ラベンダーを数滴たらして寝ています。



さぁ、これからアロマライフを楽しみたいと思います~

また、バスソルトを使ったらその感想を書き込みますね~。