子育てってほんと難しい!!

いつになってもそう思う笑い泣き
小さい頃の環境ってすごく大切やと思っているんです。

娘の今後の方向性を考えていて、保育園を継続させるのか、幼稚園にするのか、、

うーーん。

息子の行ってた幼稚園は兄弟枠で優先的に入れるからそれも考えているのですが、県外なのですーキョロキョロ


職場から近い幼稚園もあるのですが、そこはなかなかいい噂聞かなくてショボーン
あくまでも噂なので、どんなかんじなのかまた通っていたママさんに聞いてみたり、説明会行ったりしてみようか。

最近近所のいいなぁーと思っている保育園も見学行ってきたんです。

そこに通わせてたママさんから園長がすごくいい人だと聞いていて、いざ見学にレッツゴー!

ほんなら園長先生の考えた方がすごく好きでしたおねがい
そして子供達も生き生きしてるっ!

園長先生も言ってましたが、子供は10歳までに色々作られるのでほんとに小さい頃の環境は大切なんだと。そしてその子にあわせた保育をしていくと。

うむうむ。

最近読んだ本にも書いてた!

そして外観や綺麗さだけで、決めてはいけないと。
外見だけ取り繕って中身はスカスカだと子供にいい影響も与えない。
むしろ汚いぐらいがちょうどいい。

うむうむ、
私外観とかも気にしてた笑い泣き反省!
でもそこの保育園別に汚いとかは全然ない。
なんならまだ綺麗なほうなんじゃないかなーとも思う。


見学で園長先生と色々お話させてもらって、45分ぐらいでしたが、ここの保育園、ありだなと思いました。

幼稚園と違い習い事とかもないけど、今は私パートだし、習い事は休みの日にも連れて行けるかもやし!
ただ、保育園入れるかどうかの問題は区役所次第だからなんとも笑い泣き

私のほうから園長先生に1つ質問させてもらいました。


子供達の性教育について。

こちらは今後の私の課題でもある!
どんな風に教えているのかとかあれば参考にしたいなぁーと思いまして。

この記事についてまた別記事で書きたいなぁとずっと思っているのですが、

日本の性教育はとても遅れてると言われているんです。
だから性犯罪や望まない妊娠とか問題が起こるのですー

なのでここの園ではどのような性教育体制をとっているのか?という質問。

ほんなら、園長先生からは、やはりその部分についてはなかなかちゃんとできてないけど、大切なところはちゃんと隠すとか、男の子の前ではオムツ交換や着替えはしない等の対応をしているけど、園での今後の課題でもあると素直におっしゃってくれました。

なんなら、また色々教えて下さいとも言われました。

私は看護師ですが、そちらのプロではないので教えるとかは無理ですが、知人の助産師さんがとても詳しくて、幼稚園や保育園等にも講演に行ったことがあることを伝えましたー!!

子供にどのように伝えるのかが大切やと思っているので、こちらはほんとに私の中でも課題。

でも急がなきゃー!

現在の子の初体験は主に小学生の時が多いみたいなので、手遅れになる前に我が子に伝えなきゃーだわえーん

我が子にこんな風に教えてるよーとかあれば参考にしたいので教えてほしいですおねがい


ちなみにうちではYouTubeとかで子供用の性教育についてチラッと見せたことがあります。

あとはお絵本などもいいって聞きます。