cherubella成長日記 -67ページ目

おやすみなさいsweetie♡ (VTR)

昨日、私が体調不良のためパパがcherubの面会に行ってきてくれた
看護師さんや助産師さスタッフの方々がパパを取り囲み、「ママは大丈夫なのはてなマーク」と私の体調を心配してくれたようです。
いつも気遣ってくれてありがとうございます。感謝ですラブラブ

 前回のブログで少しお話したパパのお土産のVTRなのですが、とても可愛いcherubでしたので紹介したいと思います。
パパ&cherub love love time音譜ドキドキ



おやすみなさい Sweetie♡[アメーバビジョン]

cherubが自分でおしゃぶりを持ってるにひひ あまりに貴重なVTRだったのでcherubの理学療法士さんに見てもらいましたが、「凄い目でも可愛い~ラブラブ!」と言ってくれました。
成長発達的にはどの段階にあたるのでしょう!?

パパとの時間が嬉しくて凄いとこ見せてあげたんだねチョキ

Sweet Dreams Cherubellaキスマーク



ランキングに参加しています。cherubの応援お願いします旗
皆さんのクリックにパワーもらってます
にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

頑張り屋さんの沢山のお友達に会えますよラブラブ   
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

母乳育児(体調不良・・・)

6/25( Thursday ) 日齢121日 修正10日 体重2416g(+48g) 母乳47mlx8回
6/26( Friday ) 日齢122日 修正11日 体重2460g(+44g) 母乳47mlx8回:直母6g

今日まで4ヶ月間、自己搾乳を続け完全母乳でcherubに母乳育児を行ってきた。
できれば2歳のお誕生日まで母乳育児を続けていきたいと思っている音譜

本理由はもうすでに沢山の論文で極低出生体重児への母乳の良い影響が言われているからです。
中でも、この時期最も期待したい理由の一つに免疫物質や抗炎症因子が多く含まれているため感染症にかかりにくいこと。二つ目は脳の発達に高い効果が得られているからです。
とても面白いデーターとして一般的に知的能力は3倍、低出生体重では5倍人工栄養比べて高くなるそうです。そして、2歳まで(24ヶ月間)続ける事で知的スコアは高い結果が得られているようです。その他にもっと沢山の利点は言われています。
そのため、慢性肺疾患を持つち、極低出生体重時で出生したcherubにとって母乳育児は私に出来る唯一の私にしかできないお仕事なのでしたグッド!

何とかこのまま順調にいってほしいと思っていた矢先、左のおっぱいに異変が・・・
乳輪付近にコロコロとしたしこりがいくつか発見ビックリマーク、そして発赤、疼痛これはまさしく乳腺炎の症状ですショック!いつも見られる射乳も細いし分泌量も少なめ。かなりショックですあせる
そして、妊娠してからご無沙汰だった月経(Mと略します)が10ヶ月。産後4か月して完全母乳にもかかわらず始まってしまった。完全母乳の産褥婦はMの開始が人工栄養を行っている産褥婦さんと比べてもプロラクチンと言う母乳を分泌さえれホルモンの作用によりM開始は遅くなるはずなんだけど、なぜだろうはてなマーク

とにかく体調がすぐれない。乳腺炎と久しぶりのM開始、そしてこの暑さにより怠いし気分が悪いショック!
cherubには会いたいけど、今は休息を取って私ができることをすることにしました。
まずは、短時間毎におっぱが空っぽになるくらい毎回搾乳することかな。後は休息と水分補給。
昨日は面会をお休みして1日中搾乳していたお陰で痛みと発赤はかなり軽減してきましたガーン

その代わりにパパが仕事の合間にcherubに会いに行ってくれ、お土産にlovely VTRを撮影してきてくれました。

Darling いつもサポートありがとうドキドキ


ランキングに参加しています。cherubの応援お願いします旗
皆さんのクリックにパワーもらってます
にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

頑張り屋さんの沢山のお友達に会えますよラブラブ   
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村

祝い・4ヶ月

6/23( Tuesday )   日齢119日 修正8日 体重2362g(+38g) 母乳47mlx8回
6/24 ( Wesnesday ) 日齢120日 修正9日 体重2368g(+6g) 母乳47mlx8回:直母6g

 昨日で生後4ヶ月クラッカー おめでとうね cherubドキドキ 
採血・レントゲン撮影・身体計測も行ってもらいました。なんと体重は生まれてから約6倍にまで成長ビックリマーク 
身長はまだまだちびっ子だけど、頭囲は成長曲線上のmediamサイズにほぼ達してきていました。
Good Girl グッド!

4ヶ月前は沢山の点滴ラインや人工呼吸器に繋がれ、湿度80%の加湿が効いた保育器の中で懸命に頑張ってくれたあのころ・・・今また思い出すだけで胸が苦しくなります。
本当にあの時はcherubに抱っこも良しよしも何もしてあげれなくて、ただただ保育器の前でcherubに声をかけてあげることしかできませんでした。

こんなに大きくスクスクと成長してくれているcherubはママとパパにとって自慢の大切なSuper Babyデス女の子
cherubella成長日記-祝い・4ヶ月


ママとパパが今、cherubを腕の中に抱く事ができるのは周産期センターやNICUの先生やスタッフの方、ママの内科の先生、他沢山の医療チームの方々の助けがあったからです。
いつも感謝で一杯です。これからもcherubをよろしくお願いします。



ランキングに参加しています。cherubの応援お願いします旗
皆さんのクリックにパワーもらってます
にほんブログ村 子育てブログ 未熟児育児へ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 超未熟児育児へ
にほんブログ村

頑張り屋さんの沢山のお友達に会えますよラブラブ   
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村