昨晩のDVD鑑賞。


まずはDMC(デトロイト・メタル・シティ)!!!

わたくしこんな稼業をやっておりますが、メタル好きです。α波が出そうなヒーリングミュージックよりメタルのが正直癒される。シャウトとその影に流れる美しいメロにテンション上がりますアップ

松山ケンイチも好きやし:*:・( ̄∀ ̄ )・:*: 楽しみにしていた1本です

さすが漫画原作の実写版だけあって、話おもろい。ドラマチックに盛り上げるシーンは、映画の構成上そうなっちゃうかな、、、う~ん。。。と思いましたが、メタルがこんなに取り上げられて、松山ケンイチが観れて満足ですクラッカー


2本目寝ずの番

おくりびとが話題なので観ようと思っていたのに、結局笑いに走ってしまったσ(^_^;)

落語家一門の師匠が亡くなり、その通夜で家族や弟子達が寝ずの番、師匠を悼みながらも爆笑の馬鹿騒ぎにもつれこむおはなし。師匠に続いて周りの人も次々亡くなり、寝ずの番もエスカレート。。。下ネタ大暴走です爆弾めちゃわろた!!飲んでたワイン噴出すところでした、アブナイx2あせる

それにしても、笑い話やら歌合戦やらでテンポ良く次から次と繰り出される笑いに感服。あんな上級ギャグを連発できるようになりたいっす


エンドクレジットで題字:緒形拳と知って、涙しました。。。2本とも笑ってばっかりだったのにココに来て。。。大好きな緒形拳が少しでも関わったと知って。監督はマキノ雅彦(津川雅彦)。納得。


今日こそおくりびとを観ましょう