翔たけ日本音楽

古典を研鑽する会・第十回公演


紀尾井小ホール

昼の部 14:30 OPEN

15:00 START

夜の部 18:30 OPEN

19:00 START


入場料 ¥2000



若手奏者が地歌古典曲、特に三曲合奏といわれる、三味線×箏×尺八の三名で演奏する形態の地歌を真剣に勉強・発表する会で、3ヶ月に一度のペースで勉強会を開催しておりましたが、今回は記念すべき10回目の会です


わたくしは昼の部のトリをつとめさせて頂きます

「四季の眺」

という地歌には珍しく、色恋沙汰のない、風景を歌った曲です

地歌のほとんどは女性の恋模様や心情を歌った内容ですので、、、

まぁ色気のない健全な曲といえますか(笑)