2012/01/08(日)


アジアの箏の現在 クラムジカ第6回公演

京都市国際交流会館イベントホール

(京都市地下鉄東西線 蹴上駅より徒歩6分)
http://www.kcif.or.jp/



■トークセッション
招待作曲家と参加作曲家による
11:00-12:30

■演奏会1
13:00 OPEN
13:30 START

■演奏会2
16:30 OPEN
17:00 START


演奏会各回一般 ¥2000(前売)・¥2500(当日)
学生・シルバー ¥1000(前売)・¥1500(当日)

通し券一般   ¥3000(前売)・¥4000(当日)
学生・シルバー ¥1500(前売)・¥2000(当日)

※トークセッションは入場無料


主催:クラムジカ
協力:田波楽器株式会社
後援:日本作曲家協議会 日本現代音楽協会


問い合わせ・チケット取扱
オフィス・ミュージックメッセージ 担当:柳楽正人
musicmessage@moo21.com
090-3874-0842


clumusica(クラムジカ・不器用な音楽)は2008年の創立以来、
地と真に結んでゆくことを表現の核に据え、
アジア圏の活発な現代音楽創造の基点のひとつたらんと、
すべての世代すべての地域の作曲家と演奏家の協創を
活動の指針に活動し、第六回を迎えます。
今回は日本各地の作曲家、香港、韓国、イタリアの作曲家による
日本の伝統楽器・箏の新作・傑作によるアジアの現在を
京都よりお届けいたします。

(チラシ掲載文より)


演奏会1作曲家

増田 真結
岡田 加津子
大慈 弥恵麻
渡辺 さとみ
ジョシュア チャン
和泉 耕二
池上 敏
田島 亘

廣瀨 量平


演奏会2作曲家

中村 典子
清水 慶彦
若林 千春
パク ウンハ
南川 弥生
カルロ フォルリヴェジ
熊谷 美紀

松下 功



演奏

箏:深海さとみ・麻植美弥子・福原佐和子・中川佳代子・横山佳世子・林美音子・麻植理恵子・平田紀子・渡邊香澄・中村あゆみ

クラムジカ:西垣正信・井上今日子・江戸聖一郎・大西泰徳・中村公俊・中井絵里

敬称略・チラシ掲載順




※関西圏にお住まいの小中学生の親子25組をご招待致します。
ご希望の方はハガキに保護者の氏名・住所・希望枚数(1組4名まで)をご記入の上、オフィス・ミュージックメッセージまでお申し込み下さい。

12月26日(月)必着で、ご希望多数の場合は抽選と致します。
なお、結果は発送をもって代えさせて頂きます。

オフィス・ミュージックメッセージ 担当:柳楽正人
〒665-0816
兵庫県宝塚市平井1-8-3
0797-51-3935(T&F)
musicmessage@moo21.com
090-3874-0842


オフィス・ミュージックメッセージのHPもご覧下さい
より詳細な情報が掲載されております

http://musicmessagejp.dtiblog.com/blog-entry-149.html



初演曲が一挙大量に楽しめる!!

「はい、プログラム中、半分以上の曲が新曲初演です」

演奏会1と2が全部全く違うプログラム!?

「はい、演奏会1が9曲+演奏会2で8曲、計17曲を一気にお楽しみ」


なんちゅー企画やっ!!!!!!
垂涎ものと思います
はい
ここは是非
冬の京都へおこしやす


平田紀子は箏弾き平田紀子は箏弾き