右矢印右矢印続き


車に乗り込み、2日目のホテル【沖縄かりゆしビーチリゾートオーシャンスパ】へやしの木
JTBでオススメされてこちらに決めました。

着いてみるとすごく大きなホテル!
駐車場は広く既にたくさん停まってたので端っこのスペースしか空いておらず、ホテル入り口まで少し遠かった。。

チェックインしてお部屋へ向かうあしあと
広いロビーが吹き抜けで、何か懐かしい感じがしました…何のデジャヴ?

お部屋はフロントがあるほうとは違う棟の、オーシャンタワーでした。
しかも何階だったか忘れたけど上の階でエレベーターからも遠かったので、とにかく歩きました滝汗

途中2つプールが見えたんだけど、ライトアップされてたりして非日常感があってワクワクルンルン
時間なくて入れなかったけどタラー

ようやくお部屋に到着DASH!
ツインのお部屋だったんだけど、広々~♪
カーテンを開けるとオーシャンビュー波
(あいにくのお天気ですが。)

古めのホテルなので最も不安だった水回りも、古さは否めませんが綺麗にしてあったし問題なく使えました☆
ロクシタンのアメニティーがあったのが嬉しかったピンクハート
オーシャンフロントのお部屋にグレートアップしたからかな??

口コミを見て心配してたお部屋のにおいも、入ったときは「うゎ…!?」と思ったんですが、一旦窓を開けてエアコンをつけたら気にならなくなりました。(最初エアコンついてなかった!)

ただ、お部屋が暗いグラサン
めっちゃ天井の電気探したけどなかった!笑


さて夕食へ車
お肉を食べようということで、ホテルから近い【ステーキハウスNAKAMA】牛

ステーキガールというイケてるおねえさんがいて、ポテトをシャカシャカしてくれるらしい!
注文せんかったけど。笑

お子様プレートもあったんだけど、お昼の失敗を反省し私がステーキとハンバーグ、サラダ、ライス、ドリンクのセットを息子と分けることに。
結果、いい感じの量ステーキ

旦那も同じセットだけどガーリックライス選んでて羨ましかったえーん
お肉もレアだし。一口もらったけどさ。
ステーキにはトッピングができて、オニオンにしました。

や~美味しかった!!照れ
ステーキはもちろん美味しかったし、ハンバーグがめっちゃ美味しくてビックリしました!
ハンバーグだけでもいいかもってくらい。笑

また行きたいお店が増えましたナイフとフォーク
子供がいなかったら、焼くところが見られるカウンター席でお肉を堪能したいキラキラ


ホテルへ戻り売店でブルーシールのアイスを買って食べ、旦那は大浴場へ。
ついでにコインランドリーも行ってくれるというので頼みましたチョキ
(お風呂の感想は「遠い」ということ以外は聞き忘れた。笑)

もう遅かったので、私と息子はお部屋でサッとシャワーを浴び就寝zzz


もっと時間があったらなぁと思わせてくれるホテルでしたラブラブ

屋外プールも入りたかったし、プールサイドでライブを見ながらBBQとかしたかったし、大浴場も入りたかった!
とにかく時間がなくて満喫しきれなかった感が心残り。。

キッズスペースもあるし有料だけど木のおもちゃで遊べるところもあるし(時間なくて遊ばせてあげられなかったもやもや)、ベッドガードや補助便座も借りられるって見たし、バストイレ別のお部屋や和室もあるそうなので、たしかに子連れにピッタリなホテルだと思いますニコニコ

琉球ガラスの体験とか、プライベートビーチのかりゆしビーチ(天気の都合で行けずガーン)でアクティビティとか海上アスレチックも、子供がもう少し大くなってから来れたらやりたいな流れ星


続く右矢印右矢印