5年生の成績は、ほぼ横ばい。

 

下位クラス定着。

 

多少成績が上がっても、翌月にはちゃんと元に戻るという安定の低空飛行。

 

でも、憧れの志望校ができて、ちょっと最近受験生らしくなってきたかな、という感じ。

 

6年生新学年組み分けテストの4教科偏差値は43。

 

なのに、Sapix偏差値60超の学校を目指そういう無謀さ。

 

でも、なぜかその無謀に乗ってみようと、私、今ちょっとワクワクしています。

 

冬休みもかなり頑張りました。

残念ながら組み分けテストでは結果になりませんでしたが、これから必ず生きてくると思っています。

 

理科物理分野(浮力、てこ、滑車)は私も一緒に勉強することで、

本人の負けん気が発動し、ここ数ヶ月で習熟度かなりUPしました。

 

天体、化学変化も苦手分野ですが、息子が理科のこの分野はよく見てくれ、

克服しつつあると感じます。

 

生物・植物は割と得意で、よく暗記できていると思います。

 

社会は、地理、歴史の近現代割と得意で、インプットはそれなりにできている様子なので、

アウトプットに馴れてくれば、これから伸びてくれるかなと、希望的観測をもっています。

 

そして、算・国は、この1年プリバート併用をすることに。

 

算数は偏差値50前後で推移しており、今からでも巻き返しがきく位置に何とか踏みとどまっていると感じます。

 

国語はもともと、この教科だけ偏差値60くらいを出すことができる得意科目でしたが、

最近下がってきています。

でも、語彙力や、漢字・知識は、同時期の息子を圧倒していてたくましく感じます。

また、国語はプリバートで娘の志望校付近の学校合格者の指導実績豊富な第一希望の先生をつけていただき、

その先生に、「記述力が素晴らしいからそこを伸ばしていきます」と言っていただき、

この先生にお任せすれば、伸びるような気がしてます。

 

そんな感じで、我が家はいよいよ本番に向けて本気モードのスタートをきりました。

 

親子で臨戦態勢です。

 

 

^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

余談・・・

 

二月の勝者(←とても面白い受験漫画です。7月からドラマもやるそうです)の黒木先生が言っていた、「受験は課金ゲームです」という言葉、めっちゃ実感中。

 

息子の時にもすでに感じてたけど。

 

でも、でも、やっぱり「二月の勝者」2巻(こればっかりですみません)の、「課金ゲー上等!」と言い放ったママの気持ち、よくわかるんです。

 

目標を定めたら、そこに届くかどうかはわからないけど、今、親ができる最善を尽くしたい。

子供に、目標に向かって、必死に頑張るということを経験をさせたい。

その子供に最良の環境を用意してあげたい。

 

そしたら違う景色が見えるような気がする。

 

家計には大きな負担だけど、かなり無理することになるけど、それ以上の価値があったと息子については今でも思います。

 

息子のここ一年の惨状は既報のとおりですが、それでも学校では適切な補習をしていただいたり、先生もこまめに本人と面談をしてくださったり、勉強を見てくれる友人に恵まれたり、学校にすごく助けられてきました。良い学校にご縁をいただけたのは、この受験期があったからこそと思うと、まったく後悔はありません。

 

娘の憧れの志望校は、息子の学校に似た雰囲気を感じてます。

 

課金ゲー勝ち抜くため、親は残業いとわずバリバリ働いて、頑張って稼ごうと思います。