**Naturals** -116ページ目

お砂場遊び

sunaba.jpg

降園後、毎日遊んでいる公園。
いままでは、遊具で遊んでいることが多かったのに
最近はもっぱらお砂場遊び。

というのも、先日公園内にお砂場遊び用のスコップが落ちていて
それをみんなで取り合って、大喧嘩になったのが発端(´`)=3
みんな一歩も譲らなくて、最終的にみんな泣くってパターン(; ̄д ̄)ハァ↓↓

次の日からママさん’s、各自ちゃんとお砂場セット持参で
お迎えに行ってます

というわけで、毎日お砂場直行な日々なのです。。。。

ここのとこ連日幼稚園ではプール実習があるので
本人も疲れているはずなのに
飽きもせず毎日お砂場で遊んでます。
相変わらず、オモチャの取り合いで喧嘩ばかりの
年少さん’s
自分達で解決の糸口を探さすために
ママたちはあえて手をださず、見守ってます。
こうやって成長していくんだね♪(゚▽^*)ノ⌒☆

もちろんハルヒナもお砂場デビューしてます
お兄ちゃん達が作ったお山を
スコップで壊したり
砂場をハイハイで走り抜けたり
たまに脱走を試みたり
砂場に寝転んでみたり
毎日砂まみれな日々です。
玄関で洋服もちゃんと脱がせて
シャワーも浴びせてるのに
部屋に砂が落ちてることも多々です[emoji:i-232]

家に帰ってくるとグッタリですわぁ(。´-д-)
でも子供達が喜んでくれているんならいいんです♪
ママもとことん付き合うからね!!
体力がもてば・・・(ノД`)ハァ

幼稚園にも慣れ、だいぶ体力もついてきたriku。
新学期になったらスイミングでも習わせたいなーとも考えています。
日々、成長していく我が子たち。
日々、脳も体も退化している私(_ _|||)

私ももっと頑張らなくっちゃなー☆
親が輝いていないと子供も輝けないもんね♪

もうすぐ夏休み


最近、夕方5時近くになると
ヘトヘトバテバテな私。
体力のなさを感じておりまする・・・。

早いものでもう7月。
今月の19日で幼稚園も1学期が終わります。
19日は土曜日なのだけど
幼稚園で夏祭りのようなものがあるらしい。
どうぞ行ってきてくださいまし( ̄ ̄▽ ̄ ̄) ニコッ

幼稚園が夏休みに入っちゃったら
ここで3人見ているのも大変だし
両実家へ帰省しようと思ってますO(≧∇≦)O イエイ!!
パパとはお盆休みに入ったら合流ということで・・・。
お盆明けに幼稚園の登園日が何日かあるので
その頃また戻ってくる予定です。
たまにはジイジ、バアバに子供達を預けて
私はゆっくりしよぉーv(*'-^*)ゞ・'゚☆ブイ

そうそう、今週末は箱根に1泊旅行に行くんです。
雨男か雨女のいるchichi家。
やっぱり週末の天気は[emoji:i-3]マーク[emoji:i-282]
ということで、初日は屋内でも楽しめる
「ぐりんぱ」
へ行って、2日目に箱根周遊でもしようかと思ってます。
今回はジイジ、バアバも招待しているので
大人の手がたくさんあるし、
ラクそー♪♪
来月末は軽井沢に2泊の旅行も計画しているので
楽しい夏[emoji:i-1]になりそうです。

それもこれも、ハルヒナが1歳を過ぎ
だいぶラクになったおかげ[emoji:i-184]
1歳未満の時なんて、旅行に行く気すらおこらなかったもんヾ(;´▽`A``アセアセ
これからは家族でいろいろなところに旅行に行って
たーーーっくさん
思い出作ろうね[emoji:i-185]

まだ哺乳瓶でミルクを飲んでる双子たち。
この旅行を機に哺乳瓶断ちできたらいいなー。
hinayo.jpg

哺乳瓶やめるぞーヾ(´▽`*)ゝあーい♪

激化


日に日に二人の喧嘩が激化しております

今日でハルヒナ、1歳2ヶ月になりました[emoji:i-234]
二人ともよく食べ、よく歩き、毎日公園でめいいっぱい遊んでます。
下の子って勝手に成長するっていうけど
ホントそんな感じ。
気付いたら1歳2ヶ月になってました[emoji:i-201]

rikuの時は本当にいろいろなことを心配し
手をかけて育てた記憶があるけど
この子達は本当にラクだなぁって思ってしまいます。
今日の朝も、園ママさんに
「下の子って、上の子見て育つから
特に教えなくても勝手になんでもできるようになるからラクよ~」
って言われました。
やっぱりそんなものなのねー[emoji:i-278]

最近の二人。
できることがたくさん増えました。
名前を呼ぶと「はーい」と手をあげる
「ありがとう」というと頭をさげる
いないいないばあができる
すべり台を足からすべれる。
言葉も結構しゃべるようになってきました。
得意な言葉は「マンマ」ですが[emoji:i-202]

公園での二人の様子は
よく歩きます。
昨日はヒナちゃん、枯れ葉を食べていて
3歳になったばかりの女の子に
「ばっちーよー」
って注意されてました[emoji:i-232]
そして気が強いヒナタは
昨日も公園で喧嘩勃発[emoji:i-199]
1歳8ヶ月の子と三輪車の取り合いをしてました。
二人ともキーキー怒ってました[emoji:i-229]
二人とも喧嘩してもまだ乗れないから!!!

riku兄ちゃんはというと。。。
相変わらず降園後、お友達と公園で1時間半ほど遊んでます。
遊具で遊んだり、お砂場で遊んだり
おままごとごっこしたり。。。
お友達と遊ぶの大好きな3歳8ヶ月児です。

家では、本を読むのが大好き。
一人で読んでいることが多いです。
昨日は幼稚園からもらった国旗の本読んでました[emoji:i-282]
「これが、ブラジルで、これがカナダでしょー」
って、
ママ、全く分かりませんから!!!
聞かないでー[emoji:i-241]
そして、相変わらず絵が下手です。
毎度毎度、こっちが恥ずかしくなるくらい下手な絵を描いてきます。
似顔絵なんて、○かいて、目が点々の鼻と口が棒って感じ[emoji:i-202]
絵心無しです。
絵ってどうやったら上手になるの?????

3人で遊ぶときは3人で部屋中走り回って遊んでます。
「おばけだぞー」ってrikuが二人を追いかけて
ハルヒナがキャーキャー言いながら
部屋中を逃げまどってます。
階下の方から苦情が来る日も近し[emoji:i-232]

そんな平凡な毎日をすごすchichi家。
この平凡さがまた心地良いのです[emoji:i-179]

親睦会ランチ


hinayoko.jpg
二人の何かを真剣に見つめる横顔が好き[emoji:i-175]です

昨日はrikuの幼稚園のクラスの親睦会ランチがありました。
場所は「木曽路」。
下の子を連れてってはいけないわけではないけど
二人を連れてったら食べているどころでなくなるので
今回は
「双生児育児支援事業」を使って
ベビーシッターさんをお願いしました。

今回、親睦会に出席するか否かで
私の中で結構葛藤がありました。
双子を預けてまで出席すべきものなのかと・・・・。

でも、双子がいるからってrikuの行事をおろそかにしたくないし
なかなか聞けない園の話を聞くことができる。
クラスのママさんがどんな方々なのかも知ることができるし
役員さんが忙しい時間をさいて
わざわざ企画してくれたものだもんね。
出席させていただくことにしました。

私が毎回お願いしているベビーシッターの会社は
シッターさんを指名することができるので
毎回同じシッターさんに来てもらっています。
なので、ハルヒナも慣れたもの。

現在人見知り中のヒナが最初ちょっとないたけど
すぐに慣れてシッターさんと遊び始めました。
ということで、私は外出[emoji:i-34]

親睦会は。。。というと
結構楽しかったです。
rikuの幼稚園は9割が、未就園児クラスか兄弟枠からあがってくるので
私のような一般枠で入園した方は1割くらいしかいません。
なので、結構すでにみんな顔見知りだったりするのですが
そんな中に一人入っていくの気が重いなーって思ってたんですが
「双子ママ」って珍しいせいか
みんな顔を覚えていてくれてすんなり話に入っていくことができました( ̄ー ̄)
ハルヒナー♪ありがと(v^ー°)

みんなで趣味の話をしたり
下の子の話をしたり
幼稚園の話をしたり。。。
2時間なんてあっという間でした。

何より、子供を気にせずゆっくりご飯を食べることができる幸せ
をかみしめてしまった私(*^-゚)vィェィ♪

楽しい時間を過ごすことができました[emoji:i-185]

ハルヒナは10時~14時という時間
シッターさんにいっぱい遊んでもらえて
とっても楽しかったようです。

たまにはこういうリフレッシュも私にとっても
ハルヒナにとっても良いかもね♪♪

今日からまた通常の日々。
午後にrikuが帰ってきたら
ハルヒナを公園に放牧だー(。´・д・)oオッ(。`・д・)=bケ~♪

やっと・・・


午前中は二人のお昼寝タイム。
riku兄ちゃんがいない間に寝ためをします。

neru1.jpg


昨日やっと美容院へ行けましたー。
前回行ったのが2月末だったから4ヶ月ぶり(*´Д`)=3
子供が3人もいると週末もなかなか自分のために
時間が使えないですよね。

昨日はなんと、rikuの幼稚園、
学園内の研究授業とやらで登園でした\(^ ^)/ バンザーイ
こんなチャンスはめったにないぞ!!
ってことでパパにハルヒナ預けて美容院へ行ってこれましたー。

縮毛矯正、デジパ、カラー、トリートメントとフルコース♪
ちょっと時間かかっちゃたけど
ハルヒナを見ていてくれたパパに感謝♪
しかもrikuのお迎えの時間に間に合わなかった私にかわって
お迎えにも行ってくれました[emoji:i-185]
助かりました~O(≧∇≦)O ありがと!!!

今日は雨なので私とハルヒナはお留守番で
rikuとパパで遊びにでかけました。
なにやら、オモチャで遊びたい放題の
電気屋を見つけたとのことでヾ(;´▽`A``アセアセ
楽しんできてくだされ(* ̄ー ̄*)ニヤリッ