**Naturals** -117ページ目

ハルの発熱


月曜の夜から熱を出しているハル。
9度近い熱があって鼻水、咳が出るわりには元気。
離乳食もちゃんと食べます。

火曜日は9度8分まで熱があがってしまい
昨日少し下がってきたので小児科へ連れていきました。

実家も遠く、頼れる人のいない私は
いつも一人で二人を連れて小児科へ行ってます。
正直、誰か一人見ていてくれると助かるなぁって思ってしまうこともあるんです。
今回もヒナちゃんは元気だったから
病院に連れて行ってうつされてもイヤだし
最近二人とも歩けるようになって
いろいろなところへ行ってしまうので
二人連れてくのは大変だなーって思ってました(_ _|||)

朝、rikuをバス停までおくっていったときに
これから小児科へ行くんだーって話しを幼稚園ママさんにしていたら
「だったらヒナちゃん預かっててあげるよー」
って、言ってくれました
すっごく嬉しかったんだけど
ヒナタは現在、人見知り真っ只中。
パパ、ママ以外の抱っこは断固拒否り中

そんな話をお友達ママさんにしていたら
「大丈夫、大丈夫。うちの下の子と遊ばせときゃ大丈夫よー」
な~んて言ってくれて
試しにお友達のとこに預けさせてもらうことにしました。

お友達宅は、小児科のお隣。
小児科へ行く前にヒナちゃんを預け
ギャン泣きするヒナちゃんに後ろ髪ひかれつつも
強引に置いてきました。

1時間後、お薬ももらって迎えに行くと
オモチャを散らかしまくってヒョーヒョーとした顔のヒナタがΣ(゚∀゚*)

「全然泣かないし、平気だったよー。ウン○しちゃったから交換しといたからー」
って。
ウンウンまでしたのかい!!w( ̄Д ̄ w

でも、本当に本当に助かりましたー。
まだここに引越してきて3ヶ月。
知り合いもいないし、分からないことだらけだし
でも、とにかく一人で頑張るしかないなって思っていた私だけど
こうやって助けてくれる友人達が私にはいるんだなぁって思うと
とっても嬉しい気持ちになりました。

助けられているなーって感じた1日でした。

そうそう、そんなヒナちゃん
hinanetu.jpg
イタズラしようとしているところを激写。

覚えてほしくないことばかり覚えてしまうお年頃

おうちご飯


食にあまり興味のないrikuと食に興味がありすぎるハルヒナ
最近食事のことを年中考えている気がする。。。

rikuは赤ちゃんの頃からそんなに量を食べない子で
それは今でも続いていて
今でも食べることに興味なし。
毎日やっとのことで私が作った料理を完食している感じです。

母に相談したら、男の子だしそのうちお腹がすけは食べるようになるでしょー
ってあっけらかんとした返事だし
パパに相談したら
興味をそそるような料理(例えば、ご飯を顔の形にしてみるetc・・・)
にしたら???な~んて言われて、やってみたりしたけど
確かにいつもよりは食べるけど
私がめんどくさかったり・・。
rikuにたくさんご飯を食べてもらうにはどうしたらいいかな~ってことで
購読し始めた本がこれ
「ボンメルシィ!リトル」っていう雑誌なんだけど
幼児食の工夫がたくさん載っていて勉強になります。
毎回付録もついてくるんだけど
子供と一緒に作るようなキッドや
子供が食べたくなるようなお菓子の材料なんかがついてきて
rikuは喜んで食べてくれます。
rikuのためにもっともっと勉強して
たくさん食べてもらえるようになりたいな。

そんな悩みの種であるおうちご飯。
ハルヒナは・・・
というと
これがrikuとは正反対でよく食べます。
まだ1歳になったばかりなのに
確実にrikuより食べてます。
rikuの残したご飯も食べちゃいます。
taberu1.jpg
taberu2.jpg
すごい顔して食べてる二人。

ハルヒナがご飯を食べるようになってから
我が家の米の消費量がものすごく増えました(゜ロ゜)ギョェ
嫌いなものも特にないようでホントよく食べてくれて助かります。

昨日rikuに、
「いっぱいご飯食べないと、お父さんみたいに大きくなれないからねー」
と言ったら
「いいよー。だってriku、お母さんになりたいから」
だってΣ(゚∀゚*)

これって喜んでいいのか?悪いのか??????

とにかく、いっぱい食べてほしいと願うママなのでした。

今日のこと


また1週間が始まりましたー。
今日からrikuの幼稚園ではプール実習が始まります。
外は今にもが降りだしそうな天気。
今日は中止かな!?
せっかくウキウキ、ノリノリで幼稚園に行ったriku
ちょっと可哀相

幼稚園といえば。。。
バスの送迎時の二人は本当に面白い
この二人、幼稚園バスに乗りたくて仕方ない。
でも乗れない二人はとにかくバスにアピールしてます。
今日もハル、ベビーカーから立ち上がって必死にバスに
手を振ってました
そして、横を見るとアピールマンがもう一人
お姉ちゃんを見送る
1歳7ヶ月の女の子のはーちゃん。
バス乗る気マンマンでリュックしょってきてました

バスが行ってしまうと悲しそうな顔の3人。
3人とも、あと数年経てば幼稚園にいけるからね♪


そんな今日は朝から車の任意保険を払いに
最近ずっしり重い二人を連れて
えっちらおっちら行ってきました。

坂の多い街。
子沢山お疲れママの私には
体にこたえますε-(;-ω-`A) フゥ…

そして窓口にて・・・・
「書類の不備があるのでもう一度来てください」

ガーーーン

朝一で出てきた私の苦労は一体・・・
今週は不調の出だしですな(´Д`;)/ヽァ・・・

明日も朝一でお出かけ決定の私。
ダイエットにたくさん歩けってか!?
そんな気遣いいりませんから!!

どっちに似てる???


rikuが1歳3ヶ月になったばかりの時の写真。

ハルトとヒナタのどっちに似ているかなぁ???
rikuはこのとき既に奥歯も生えてました。
あと2週間ほどでハルヒナは1歳2ヶ月になりますが
相変わらずハルトは歯が4本。
兄弟でも差は大きいぞー[emoji:i-229]

ECO

intro_bn18[1]
最近興味のあること
「エコ」

この雑誌は以前から購読させてもらっている
日経BP社が発行する無料の雑誌です。
「家族と自然にやさしい暮らし」をテーマにした記事が主に載っていて
とっても参考になるのです。

そもそもエコに興味を持ち始めたのは
やっぱり子供が生まれてから。
何不自由ない生活を今はさせてもらっているけど
そんな時代が子供の世代まで続くとはかぎらない。
子供のためにも今自分自身ができることをしたいと
考えたからです。

買物に行く際のエコバック持参
過剰包装、箸などは断るなど
身近なところから初めていくとともに
生活の中でも少しでも環境に優しいものを取り入れられたらなー
なんて思っています。

今はマンション暮らしでできていないんだけど
自宅には小さな菜園を作ってそれを食べたり
緑を植えて育てたり
昔ながらの知恵(食べ物の保存法だったり)を勉強したり
いろいろなものを大事にする心を持たなければいけないんだなぁ
って痛感させられています。

そんな私。
ホントに子供が生まれる前までは
自分さえよければいいくらいの勢いの人間で
エコ?そんなのやりたい人が勝手にやればー
くらいの人間でした。
そんな私を変えてくれた子供達。

子供を育てることって
自分自身、たくさん勉強させられているんだなぁ
ってすごく思います。
これからも子供達の見本となれるようなママになるために
頑張らなくっちゃね~[emoji:i-234]