うち、やっぱ、あんたが大好きや~~! | こんな女の日常ですが・・・

こんな女の日常ですが・・・

毎日、色々ありますがマイペースで生きていきます
だって自分の人生だもの・・・


※アメンバーの承認は髙橋大輔選手のファンの方のみにさせていただきます
 悪しからず・・・・m(_ _)m

今日のお昼すぎ、大阪から帰宅しました

も~~『ウキウキ、ドッキンドッキン全日本』でした・・わはは

確かに『山あり、谷あり』は覚悟してたはずです・・・ハイ、そうそう困る
心臓に相当『毛』を生やしておかないと、付いていけないとも覚悟したはずです・・・ハイ、ごもっとも困る

しかし、一つの試合でこんなにもドキドキした生(なま)の試合観戦は生まれて初めて・・・泣き1

SP直前から戦闘モードのお顔には、惚れ惚れ(席がジャッジ側で良かった~)
4T-3Tは『え?いまの?ほんと?わ~~~』惚れてまうやろ~~(既に惚れている)
おまけに演技終了後、ガッツポーズ
思えばバンクーバー前の全日本で92点台を出した時も、会場でびっくり仰天したけど
今回の国内戦とはいえ96.05点にも、ぎょぎょぎょ~~ぐるぐる
私、その場で思わず『誰も抜けね~~』と叫んでしまった
も~~、四捨五入しちゃえ~~100点だ!持ってけドロボ~~

ウキウキショートの翌日
お昼の公式練習は、とってもラッキー
会場に入ると同時に聞こえてきた最終組の名前コール
慌てて、席に着き、じっくり観覧
私、オペラグラスで大ちゃんしか観ていませんでした
今日のお衣裳は
遠くて、ちょっとわかりにくい・・ファイナルの時とはちょっと違う?
曲かけが始まって、悩殺ステップ~~
で、さーーっと流す感じで終了
場内拍手~~~ほんでもって、大ちゃんもちゃんとご挨拶~~
和やか~に練習終了~
いや~~いいもん観ました

なのでFPはあまり緊張しないで観れるかな・・っと、思ってた
あの点差だし、1こけくらい大丈夫さ~~って思ってた・・・

最終組が控えから出てきた時、オペラグラスでしっかり大ちゃんの後姿を捉える
一瞬、大ちゃん振り返った(私、入場口の上あたりの席)
その時、オペラグラスに飛び込んできた表情は『・・・?』なんだろ、緊張しちゃってるか?
前日とはなんだか雰囲気ちがう・・・女の勘は当たるんだぞ

刑事君もけっこういい点出してきて、樹君もいい感じ、前の組の無良君も素敵だった
もう一人の大介君もしっかり気持ちの入った演技で凄かった
こづも・・・はい良かったね

で、出番・・・なんだろ?へんな胸騒ぎがしたんだ・・変だな・・震えてきたんだけど・・
こっちが緊張してどうする?って、思ったけど・・・自然に手を組んでた
最初のポージング、曲始まり・・
4回転・・コケっ、想定内困る
次・・・(汗)ここで止めてヨロヨロ
次・・『わ~~、お願い、これまでにして』私、椅子に仰け反る・・ぎゃ~

ステップも他のエレメンツも良かっただけに・・・

点数出るまで、ドッキンドッキン
出た結果『はぁ~~えかった~~貯金が効いた~~』と叫ぶ私
涙、出たんですけど・・・私を、また泣かしたわね~~109
って・・・すいません、心臓に『剛毛』を生やして出直してきます

コメント上がってましたね
■演技後のコメント

「(演技中に何が起こった?)何も起きていません、失敗しました(苦笑)。(優勝の喜びは?)ないといったらほかの選手に失礼なんですけど、自分の中で優勝できていない感じです。今日は羽生くんの演技しか見てないですけど、彼は今日本当に素晴らしかったので。変な演技では勝ってはいけないなと。逃げ切った形で終わってしまいました。

 体の調子は悪くなかったですが、疲れているなというのはありました。グランプリファイナルが終わって、休みを取らずに練習してきたんですが、練習し過ぎたというか、調整ミスかもしれないです。

 ただ、守った中での失敗ではなくて、攻めた結果の失敗だったので、次につながると思います。今回、4回転も徐々にスムーズに入っていけるようになったので、これから上がっていってほしいなと思います」

 ←地元紙25日朝刊です

そっか・・帰国してから、休み取らなかったのね
でも、時間がないって焦ってたんだねきっと
難しいねぇ、体調の調整って・・・
アッコちゃんもそうなのかもしれないね
ゆずも同じ条件なはずだけど、その辺年齢の差なのかなぁ
8歳差は大きいのか

でも、相変わらず逃げも隠れもしない潔いコメントで嬉しいよ
明日はEX、またまた素敵な『Crisis』で酔わせてくださいな
そして、終わったら少しの間、休んでね
年が明けたら、またショーもあるし
8日に、また逢いに行くよ
出来るものなら、いつでも、どこでも逢いに行きたい・・・
そうも出来ないのが現実

海外の試合はおとなしく、TV観戦します

最後に・・・
すっきやで、大ちゃんスキ