心の整理。 | I can still run more ♡

I can still run more ♡

家族大好き♡走るの大好き♡お酒大好き♡子育て、家事、仕事にマラソン…いろいろ忙しいですがやっぱり速く強く美しいランナーになりたい♡

北九州マラソンを肉離れで5kmで途中棄権してから、ヘルペスができたり、こけて顔面強打したり。

 

なかなか、思うように走れない。

記録も出ない。というか戻せない。

 

まぁ、3月から4月にかけて息子が幼稚園を卒園→入学というころもあり、行事ラッシュ&準備に追われてクタクタ・・・ていうこともあったかな。仕事も忙しくて。

 

昨日のマラソンにむけてもGW、時間がとれない中でもどうにかポイント練習をしっかりつないで頑張ってきたけどスタートラインに立てず。

 

あー・・・あー。。。

こういう時はお風呂で泣きます(笑)もしくは、朝ラン中に泣きます(笑)←暗い中泣きながら走ってる人、はたから見ると絶対怖いですよねw

 

息子が英会話で不在だったので、少しJOGしてそのあとお風呂へ。

もともと泣き虫な性格なのですが、母親になるとなかなか泣けないというか・・・

特に息子の前では元気で明るく強くありたいと思うので。。。

うん、少しすっきり。

 

結構、息詰まってて行き詰ってて。

なんか、もう少し、自分優先で人生をおくろう!っておもいました。

 

もちろん子供、主人、実家の家族、大切です。

でも、そっちを優先にしよう!優先にしたい!にとらわれ過ぎて、自分が頑張らないと!と思い過ぎて、結果自滅。

この数年、こんな感じです。

だから、すこしだけ・・・今より少しだけ、自分を優先に大切にしようかな、したいなっておもいました。

 

主人にもそれがいいと、うなずかれます(笑)

まぁ。。。私が優先したい自分のことは単に『走ること』だけなので許してもらえるんだと思いますw

 

そして、マラソンの目標。

来年のサロマで100kmに挑戦したいなと。目標タイムは。。。内緒♡

 

ウルトラマラソンに関しては、四万十60や、しわい88を走ってますが、ウルトラに備えた練習は特にしていなくて。。。

完走できてもその後すごく病弱になってしまいますw

なので、100キロ走っても体調崩さないよう強い身体を1年かけてじっくり作っていきます!

でも、その前に、まずは年内にフルマラソン自己ベスト更新

これが一番大事な目標。

1日1週間1ヶ月を丁寧に積み重ねる!!!