天使ママになってブログを始めてちょこちょこ目にしていたメモリアルベア。

天使ママさんの中には一緒にお出かけや旅行に行って写真を撮ったり
日常でも枕元で一緒に寝たり、まるで我が子のように大切に大切に扱われてる(我が子なんですが)のを見ました。

無事に産まれた地上ママさんたちはSNSのアイコンはもっぱら我が子のTOP画像。
残念ながら私たち天使ママには叶わないことです。

最近、天使ママアカウントにしているInstagramを見ながら思いました。
あれ?天使ママさんたち皆んなクマの写真じゃない?なんで?


と、ふと思ったのです。

正直、私は小さい頃から縫いぐるみが特に好きだったわけでもなかったので全然興味もなかったし、へえ〜こんなのもあるんだ!(馬鹿にしているわけではありません)くらいにしか思ってなかったんですが、ある天使ママさんのブログでメモリアルベアが届いた!というものを見てなんと驚いたのが

パパとママの名前
赤ちゃんの名前
生まれた日と時間


を刺繍してくれるのに加えて

赤ちゃんの実際の大きさで全てハンドメイド

だそうです。

身長も体重も赤ちゃんが生まれたままの状態で一つ一つ丁寧に作ってくれるんだとか。

それで皆んな大切に持ってるのか!!!と納得。

そこまで丁寧に作ってるものとは知らず...
教えて下さった天使ママさんありがとうございますm(._.)m


早速、主人にこんなものがあると相談しました。
正直、お値段は張りますし時間はかかるみたいですね。ハンドメイドですし。

でも...注文してみようと思いました!

ちくたろうの大きさ、重さをまた感じることが出来る...ずっと私の側に居てくれる。
この子は私たち夫婦が亡くなったら火葬してもらおう。それまではずっとそばにいてもらおう。

そう話すと主人もあっさり『いいんじゃない?』の一言で満更でもない顔をしてOKしてくれました!
正直、主人の性格上『そんなん要らんやろ』と言われるか興味がないだろうと思ってたんですが、ママ嬉しい!!(´∀`*)笑


今朝注文したので4月中には届くみたいです。
とっても楽しみです!


ちなみに、ちくたろうが生まれたのが2016年だということで2016年限定のメモリアルベアにしました(゚ω゚)
そして購入したサイトはこちら。
天使ママさんがブログで紹介してくださったお店です。




また届いたらレポートします!











にほんブログ村 マタニティーブログ 妊娠・出産(天使ママパパ)へ
にほんブログ村