クリスマスパーティーと忘年会を兼ねて、アッパのゴルフ仲間である独身男3人がうちに集まりました。

で、鍋を囲みつつ、リアンをあやすアッパを見ながらの彼らの話題は『娘を持つ父親』。

「アッパくさーいとか言われたらどうする?」とか「洗濯物べつべつ洗ってーとか言われたらどうする?」とか「アッパ嫌い、あっち行ってとか言われたらどうする?」とか。

…どんだけマイナス思考なんだ。

3人が3人とも「はー、俺耐えられへんわ(´_`。) 胸痛い。」と悲惨な妄想をしながら嘆いておりました。

彼らは独身なのでそんなことを考える必要は今のところ特にないのですが、男性は普通にそういうことを心配するもんなのでしょうか。

女性が強く(きつく)なりすぎてるのか、ただ単に娘に弱いだけなのか。

女性はあんまり「息子に嫌がられたらどないしよ」みたいなことは考えないと思うのですが。(少なくとも私はそんな心配はしたことないなあ)

なんなんでしょうね。