アメリカでの手続きの面倒というかなんというか、モヤっとする場面😂


元を辿ると私のせい?私のせいかもだけど、、、ちょいモヤっとした。


去年の5月、カリフォルニアの免許証が切れるので、仕方なく言われた通りにここの州の免許に替えることにした。


そこで、今ならリアルIDに出来る!と言われて書類揃えて持って行ったところ、担当の人に「この社会保障番号、ワーキングビザで取ったの?永住権を持ってるなら、この但し書きを消してもらわないと。」と言われたことから始まった私のジャーニー。←大げさだけど💦婚約者ビザで入国して、結婚して社会保障番号を取得したけど、その時はまだワーキングパーミットはもらえたけど、永住権取得申請してたところ。


カードにはこの社会保障番号はDHSの許可があれば有効みたいなことが書いてある。永住権とか労働許可証とともに提示しないと有効ではないってことかな🤔でも、OMVではこれは使えないから直してもらったほうがいいわよ❗️と言われた。(ちなみに永住権提示でリアルIDは作成してもらえた。)


ネットで見たらコロナ禍でオフィスクローズって書いてあったので、電話で聞いてみることにした。軽く「あ、クローズだから。いつリオープンするか?そんなの知らないなー」とプロフェッショナルには感じない話し方で言われたわたし。「また少ししたら電話してみなよ〜」で切られた💢


また数週間後に電話をしてみた☎︎そしたら、「郵送で手続きすれば?」て、アメリカの郵便で永住権のカード送れるか💢←現物しか受け付けず、コピーや公証してあってもダメ。このやりとりで「調べてから折り返し電話するわねー」で電話なんてくるわけもなく💀何度も電話しても埒あかず。


あげく最後に話した人に(この時点で最初に話した頃から数ヶ月経過。)、「永住権のカードなんて送ってはダメよ。それがあなたの手元にないことは、あなたが違法になるから。」て。


おい💢社会保障の事務所さんよ。そんなことやれとか指示すんなや💢アメリカの郵便局を信じてない私で良かった。。。


で、何度もまた電話したところ、、、このカードのままではダメなんですか?と聞いたら、「あなた次第よ。いろんな出来ないこととか発生してくるから。」


いろんな出来ないこと??🤔たとえば??


「うーん、たとえば銀行口座を開設できないとか。」


私、アメリカの銀行口座持ってますし、クレカもいくつか所有できてますが??

他には??


と聞いても、「(しどろもどろに)まあいろいろよ!とりあえず但し書きをなくすために早く新しいカードの申請してください!みたいな適当な返答💀


これ急ぎなの?なんなのー???😱


長くなったので、つづく。