携帯を機種変更した。
ソフトバンクの奴をかえた。
前使ってたのは910SHだが、バッテリーがぼこっとふくらんで電池の持ちも悪くなった。
バッテリーの寿命みたい。。。
バッテリー交換でもよかったが3150円払うのもなーと思い機種変更にしたのだった。
互換バッテリーもなかったのでね。。。

実質端末代が無料になる機種から900番台の奴にした。
スーパーボーナスを一括で支払った。
別に話題の9800円スパボ一括じゃなくて、普通の一括で2万以上払ったよ(汗。
毎月の使用料は1000円以上割り引かれるからいいけどね。
それに一括で払うと量販店で買ったので10%ポイントつくのでその分得する。
分割にすると購入代金ただになっちゃうのでポイントが1円もつかないからなー。

新携帯は自分にとって始めてのワンセグ対応機種。
そんなに見ないよなと思いつつ使い始めは試してみたらちょっと感動(笑
去年のオリンピックの時期に電車の中で中継を見てる人がいて、
確かにそういう時はワンセグ欲しいなと思ったものだった。
普段は使わないだろうけど。

あとGPSとブルトゥースもついてる。
ほぼ全部いり機種。

いろいろブックマークに入れてたサイトを移行したりしてたのだが、
googleリーダーを携帯でみれないかな?と思ったのだが
どうもみれない。
モバイル版があるんだけどね。アドエスとかのスマートフォンじゃないとうまく見れないみたい。

携帯にPCサイトブラウザ機能ってのがついてるので、それでちょっと試してみたら
無事うまく見ることができた。
しかしPCサイトブラウザって料金高いんだよね。ソフトバンク使ってて始めて使った(笑
パケ放題には入ってるんだが、いま料金を調べたら
普通のパケ放題は上限が4410円なのだが、
PCサイトブラウザを使用してると上限が上がり、5985円になるみたいだ。

ちょっと試してみたかっただけなのだが、約1500円も損してしまった(笑

googleリーダーは素直にTouchDiamond使って見ることにしよう。
使い放題でいくつも携帯使うことないよな(笑

通勤時間が往復で2時間は電車に乗ってるので、
車内の時間つぶしで携帯がんがん使うようになってしまった(笑
都内にいた時は携帯でネットとかほとんどしなかったのにな(笑

ブログランキング・にほんブログ村へ にほんブログ村 その他趣味ブログ 多趣味へ にほんブログ村 多趣味