千鶴ピアノ教室にこんな素敵な仲間が・・ | 岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

岐阜県本巣市・岐阜市 ブリランティ バンビーニ 千鶴ピアノ教室 【真桑教室】/【諏訪山教室】のblog♪

当教室のブリランテ バンビーニとは、 イタリア語で、煌めく子供達と言う意味。子供達には、無限の煌めく様な感性と夢、そして可能性があります。その子供達に、表現力が豊かな大人に成長していってほしいなと、日々、心より想ってLessonさせて頂いています

おはようございます

brillanti bambini 千鶴ピアノ教室に

こんな作品がやってきました


{50B33C03-CA79-496A-9F58-AE6A4E0D899B:01}


これは
芸大へ行っている
お友達の娘さんが造ったものです


この作品に 出会ったのは
そのお友達のブログにこの作品が
投稿されていたんです



とっても可愛くって…



私は 大好きです
手作りの物って
味があっていいですよね
この取っ手のネジネジと
お花がいいなぁ



すると
ご縁があったんですね!?
その娘さんが、私にくれるって。



その時の記事

{AB582E64-BDAE-46FA-9715-D92805CAD60A:01}


私、素直に、やったぁ~ビックリマークビックリマーク



ありがとう
Nちゃん



大切にするね



Nちゃんはすごい芸大生なんですよぉ



先日、文部科学大臣奨励賞をとって
秋篠宮殿下と妃殿下と
お会いしたんですって
その時の記事→昨日の話(前編)



素晴らしいです



同じ芸術に携わる身として
とてもとても誇らしい気持ちです



この場をお借りして

おめでとうございます
心より
お祝い申し上げます




さて・・
その作品を
教室のどこに置こうか…
どう使おうか…


その一部始終をご覧ください

{A1BA76EF-4BCB-49BF-8D26-8EF732E43790:01}
色鉛筆が、こんな状態で困っていました
きらめく子供達の未就児さんが、
ソルフェージュの時
時々使います
{4D015E51-F834-4145-92C3-40DE6554EA31:01}
こうしてみました



う~ん




何か違う…
作品が生かされていません




ですので
こうしましたよぉ



{7B2E96D2-46B7-4A7B-AB9E-C1348A4F8A9C:01}

こっちの方がいいねぇ


芸術あるものと
ト音記号と融合させました
木とも合います


ちなみに
色鉛筆はこうしました
{AC8A60F8-B7B5-47AA-9BCA-E1ECAF03962C:01}

鍵盤に合わせました


千鶴ピアノ教室は
こんなグッズがいっぱいなんです
ちづるせんせい
大好きなんです

{B93FF2AF-0FC7-4658-8CF9-62CBE59AC3F8:01}

きらめく子供達が
喜んでくれるように
楽しくなれるような
教室にしています




新しい仲間
{7FF133BD-F833-402F-B1B8-9EED71AC9F00:01}


昨日・・

早速

きらめく生徒さんがみつけ、
これ、可愛い~


ってニコニコしていましたよぉ


人気者です



Nちゃん
もう一度
本当にありがとう




ちづるせんせい