16日(土)の深夜から石巻市へ被災地支援として救援物資を届けに行ってきました。
今後の救援活動の参考になればと思い、数回に分けて状況をお伝えします。


当初は、自主的に被災地支援に向かう予定でしたが、我々の協力会社会である「情熱会」の支援により、大量の救援物資を揃える事が出来ました。

まずは、ディスプレイ業界らしく、プレイベート空間を作るための、パーテーションや、パンチカーペットと呼ばれる床材、電気工具、スノコ、本棚、スチールラック等を準備。
食料は現状では十分にあるとの事で、日用品(シャンプー、ボディーウオッシュ、紙皿、紙コップ)等を大量に購入、準備。
そして、子供達のレキュリエーションの為に、屋外用のバスケットゴール、フットサルゴール、サッカーボール、バスケットボール、漫画、お絵描き帳、クレヨン等を準備。

車両は、4t×1台、ワンボックス×2台、乗用車(プリウス)×3台、マイクロバス×1台という布陣。
パーテーションの施工があると思われたので、人数は18名程集まって頂き出発しました。


道中、東北自動車道は順調。
心配された燃料も、全てのSAで給油が出来ました。

7時間程を予定したのですが想像以上に順調で、あまりにも早く着き過ぎると逆に被災地に迷惑をかけると事になるので、国見SAに午前4時頃到着後、各車両と軽くmtgし、6時半まで休憩を取る事に。



出発後、50km程走ると、仙台南部有料道路に入り、仙台東部有料道路と進む訳ですが、
そこから状況が一遍。
道路は所々壊れ、自衛隊の車が往来します。
一般の救援物資を届ける車両も多く見られ、途中から渋滞が始まります。


早めに出たつもりが、渋滞により結局時間通りの9時に最初の目的地である蛇田中学校に到着。




蛇田中学校(リンク)


~その②へ続く~