発達障害の子育て〜個別支援計画の為に〜 | おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

おしゃべり大好き!自閉っ子 「チョロちゃん日記」  

幼児期に発達障害(神経発達症)と診断された
チョロちゃんの凸凹発達の大変だった育児を
今、楽しんでいるのは、
親子で成長(発達)し続けているからです♪

初めての方はこちらをお読みください。 

 

 

3月迄とは打って変わってヤル気のある先生。

 

諸事情により春休み中に面談ができなかったので、ゆっくり時間をかけて個別面談をしてくれました。

 

チョロちゃんと先生は事前に面談が済んでいて、2年生になったので授業への参加意欲等を確認してくださっていて、それを受けてのわたしとの面談でした。

 

チョロちゃんは新しい担任の先生になって良かった音譜と言っています。

本人がそう思えるのが何より大事です。

わたしも今年の先生はちゃんとしてくれそうだと期待しています。

 

面談の目的は個別支援計画を作成する為の基本的な方向性の確認の為。

…という事でした。

 

去年の担任は全然作る気なし(というか個別支援計画の事も知らなかった?と思える位)でしたから、スタートからして大違いです。

 

チョロちゃんはできるだけ交流学級で授業を受ける事。を目標にしたそうです。

それができたら今後に役立ちますから、大切な事だと思います。

 

新しい環境に慣れる迄は少し手厚く支援を入れて、慣れてきたら1人でできることを増やしていく事になりそうです。

 

小学5年生の時は朝からずっとほぼ交流学級で過ごせたので、中学でもそうなって欲しいと思っています。

 

高校には特別支援学級はないので、2年後に向けての練習も兼ねて頑張らないとです(笑)

 

その前の受験の時の事もあるので今から本格的に取り組まないとです。

 

特別支援学級にいなくったって支援計画は必要ですよね? 

合理的配慮できないですものね?

 

他にもチョロちゃんが関わっている事業所等に見学に行きたいとか、本当に去年の担任と大違いです!

最初からこの先生だったら良かったなぁとつくづく思いました。

一年無駄にした感じあせる

 

 

 

 

 

 

         * ~ アメンバーに申請してくださる方へ ~ *
凸凹発達の育児ブログです。アメンバー申請してくださる前に、
メッセージでお住いの地区やお子さんの事を教えて下さい。

よろしくお願い致します。

 

 

               にほんブログ村 発達障がい児育児 ブログランキングへ