加賀錦とは、垣坂蝶尾を作る過程で生まれた魚です!
蝶尾に土佐錦を交配してより前にせり掛け、反転する尾を
作ろうと考えました。その過程で、土佐錦の血を多く受け継いだ
三つ尾の出目金が出来ました。

尾は、前にせり掛け、また反転して綺麗なのですが、三つ尾なので
蝶尾と呼ぶ事が出来ず、金沢で生まれたので、加賀百万石にちなみ
加賀錦と命名しました!

三つ尾で、蝶尾と土佐錦の中間の尾を持った魚、
加賀錦が出来ました! 

蝶尾の強さと土佐錦の美しさを兼ね備えた魚!
これからは、三つ尾の蝶尾を加賀錦と呼ぶ事にしました!


※以上、垣坂会長(蝶尾ハウス)のHPから抜粋






両親四尾の蝶尾からでも、三尾は沢山生まれます。
場合によっては、生まれる子殆どが三尾の時があります。





非常に美しい魚です。
むしろ三尾の方が好きな方もいらっしゃると思います。





ただ、四尾でないと「蝶のような尾」からは離れてしまいますね。
蝶尾会では、三尾の蝶尾は其の他の品種として、現在品評会に出品しています。
種類はもちろん加賀錦です。
実は三尾の加賀錦の方が前は好きでした。。。




現在は四尾の美しさや、作る難しさに惹かれています^^
三尾も含めると、残る数はある程度増えるのですが、蝶尾は本当に数が残りません。
養魚場の方も、生産性が悪いので泣いていらっしゃるようですね^^;





この魚は、土佐錦の血が強く入っている事が良く解る魚ですね。
蝶尾。。。とはやはり言えませんが、加賀錦として、これから知名度を上げて行きたいですね^^




$芭音蝶尾のブログ




↓加賀錦も綺麗ですよ^^↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ

↑ポチして頂くと、喜んじゃいます^^↑