$芭音蝶尾のブログ




活性の濁り酒です。

今でこそ色々なメーカーから発売されていますが、このお酒は古くからある「知る人ぞ知る」お酒なんです。

初めて飲んだときは衝撃でした!






毎年一月の終わり頃から4回に分けて発売されます。

一時は、通常言われる日本酒が出来るまでの、酵母が発酵している状態で出荷されるお酒であり、

ベースのお酒ごとに「一時」が存在する為、ベースが4種類=4回発売となるわけです。(説明があっているか不安です^^;)





酵母が完全に生きていますので、開けるのはもう大変です。

衝撃を与えると酵母が暴れだすので、最低30分は静止させないと開けれません!

開ける時に強く押さえておかないと、、、、


栓がとぶ!

噴水!∑( ̄□ ̄;)

1/3程残る(;´Д⊂)



ハイ。今までに3回経験してます。。。

わかっちゃいますが、急いでやってボーンです。

内一回は、子供が瓶を倒し破裂でしたが。。。

掃除が物凄く大変です(泣








$芭音蝶尾のブログ






栓を2、3ミリ上げると勢い良く泡が上まで上がってきますので、吹かないように栓を閉める。。。

泡がおさまったら、また繰り返し。

元気が良い瓶ですと、20分~30分掛けて開けないと呑めません(笑










$芭音蝶尾のブログ









陶器だからシュワシュワ言ってるのが解りづらいかも?

グラスに注いだほうが良かったかな。










味は。。。。


旨いです!


味はなんていうかな。。。




一時の味です(笑

表現が難しいんですよね。

香・酸・辛さ・甘み。バランスが見事だと思います。

活性濁りでは一番の美味しいと思います。









1年寝かして、まろやかにするも良し。

開けたてのフレッシュな味を楽しむも良しです^^

ちなみに私は開けて3日目位の味が好きですねぇ。








毎日味が変化しますので、一気にのんじゃだめですよ!?










$芭音蝶尾のブログ

鍋で一杯。最高です(笑

鍋に入っているこのセリ。

秋田では根っこを食べるんですが、凄く美味しくてビックリでした。


















おまけ

1/27 稚魚












↓仔引き本格的に開始です!↓

にほんブログ村 観賞魚ブログ 金魚・らんちゅうへ

↑忙しくなりますねぇ!↑