お久しぶりですニコニコ

最近多忙によりなかなかブログを更新できずにいましたえーん



昨日で三男くん妊娠7ヶ月に突入しニヤニヤ
今日は24w1d

{79972DC8-1076-4021-935A-A39F0D22CD20}



お腹もみるみる大きくなりキョロキョロ
胃にも圧迫感が出始めてきました!!






そして本日は検診日病院





結果は


赤ちゃんは問題なく育っていて

脳の血管の流れや
へその緒の血流までかなり細かく診て頂けて
問題なしでした照れヨカッたピンクハート

ただ、3人目にして知らなかったのですがこの時期は赤ちゃんはぐるぐるお腹の中で動き回れる余裕があるとのことで
頭が上・足は下と逆子状態でしたびっくり
どうり恥骨周辺ばかりで胎動を感じると思った...

でも今の時点では気にしなくていいそうですニコニコ



体重は推定730g

頭の大きさは(児頭大横径)6.3cm

太ももの骨の長さ(大腿骨長)4.12cm

前回同様平均より大きい様子びっくり

{85C4DC77-A3A2-44B6-91C1-8E392388B457}





長男より次男の方が大きかったし
今回は更に大きく育って出てくるのでは.....と
少し不安で、産むの少し怖いなぁ....ゲロー






私自身は

血圧右矢印95/54

体重右矢印2週間前の検診より+0.6kg
           妊娠前より+4.3kg


{DCD49433-8846-458F-BA49-1E1C6CA4699A}






次男の時には、この時期すでに+10kg増えちゃってまして滝汗

最終的には+17kg増えてしまいましたガーン




その教訓をいかして、なんとか今回は体重keepしようと頑張ってますが....

7ヶ月前くらいから体重増加が目立つようになり
少し食べただけでドンと体重が増えちゃいますチーン





朝は野菜たっぷりのお味噌汁のみナイフとフォーク
普通のお味噌汁ではなく、減塩のために味噌は半量。でも美味しく食べるコツがあるんですウインク
私は必ずすりゴマときな粉を食べる前に振りかけて食べます!
味噌少なめでもコクが出て美味しく食べられますよラブ

夜は自分だけ白米を絹どうふに変えてみたり
納豆を毎日プラスしてお腹を満たす&カリウムをとって浮腫予防したりと....

色々工夫をして奮闘中ですおーっ!





ネット情報によると.....PC

7ヶ月くらいからは母親の摂取する糖がほとんど赤ちゃんへいってしまうため
脂肪分で自分の生命維持をしようとするため
とにかく脂肪を貯め込もうとする体内環境へ変わってくるのだとか.....
だから通常より更に太りやすいんだそうです




今月は2回マタニティビクスに通ったり....
庭の草掃除をしたり、とにかく極力動くように努めていますが

あまり動きすぎるとお腹が張ったり....
更には恥骨痛が日に日に増して来て...
夜中寝返りを打って恥骨痛で目がさめるほど...チーン激痛




トコちゃんベルトも巻いてみましたが改善されず

3人子供を産むということが意外と体に影響を及ぼしていることを身を以て感じておりますえー?



更には先日マタニティビクスの前に血圧を測った時のこと。


8231


と驚くほど低くて.....ポーン




普段から低血圧ですが特に朝起きれないとか
体がダルいということはないのですが


下が30台というのは初めてお目にかかった数値で
さすがにその日と翌日は体がダルくて
動けない状態でしたえーん




今週から長男は夏休み!!


ラジオ体操当番やプール当番などで出番が多く....


仕事の方も夏休みはかなりの多忙時期に突入し
来客のオンパレード.....アセアセ

中には毎年恒例の合宿で宿泊されるお客様も...




更に、うちは長男家なのでお盆前後は夫兄弟家族の帰省等で
総勢、大人7人・子供7人の炊事洗濯でバッタバタですゲローゲローゲロータスケテ....



義母は実娘が里帰りで帰ってきてても
臨月でも平気で何もせずお風呂掃除までさせちゃうタイプなので
もちろん私のお腹が大きいからという配慮はないタイプえー



その代わり夫がしっかり気遣ってくれるので良しとしますが....ぼけー


まぁこればかりは、宿命なので体調崩さない程度に頑張ろうと思いますショックショック




とまぁ、こんな感じで近状報告ですウインク






前にお話しした長男次男の出産レポートをまとめたいと思いつつなかなかできていませんがえーん


また時間のある時に更新したいと思いますメモ



ブログを読んでくださっている皆様も
これから更に暑さが厳しくなりますので
どうぞ、お体にお気をつけてお過ごしくださいニコニコ





産み分け人気ランキングはこちらから↓



にほんブログ村 マタニティーブログ 男女産み分けへ
にほんブログ村